活動報告 - ページ 6
父尾銀山を攻略せよ!11月18日【進め探検隊!】
福山市北部(新市町藤尾)の山中に位置した「父尾銀山」 かつて…
比叡尾山城に登る(広島県三次市)【11月バス例会】
11月11日(日)バス例会「比叡尾山城に登る」が実施されまし…
伊都国を訪ねて【報告】2012年一泊旅行無事終了しました
10月20・21日の両日、備陽史探訪の会恒例の一泊旅行が行わ…
神辺編其の一【報告】中世石造物の調査(7)
本日の参加者は15名。 神辺在住の会員さんの先導にて、龍泉…
福山発展の道を歩くPart4【写真館】ぶら探訪7
10月6日、第一土曜日恒例の「ぶら探訪」が開催されました。 …
【報告】松永西を歩く ぶら探訪(6)無事終了
ぶら探訪(6)松永西を歩くが無事開催されました。 9月29日…
北塚古墳石材探し(第2回)を実施しました。【報告】
9月25日(火曜日)午前中、懸案の北塚古墳の石材探しを実施し…
「吉備の穴の海」を訪ねて【写真館】9月バス例会
9月23日(日)予定通り、9月例会「吉備穴の海」を訪ねてを実…
自作真弧は使い物になるか!?中世石造物調査講習会Part6【報告】
自作の真弧(竹ひごタイプ)は使い物になるか!? 本日は中世石…
備後の中世武士団【写真館】9月8日 歴史講演会
当会と県立歴史博物館共催で田口会長による講演会「備後の中世武…
北塚古墳の石材さがし(その2)【写真館】7月31日
7月31日の北塚古墳の石材さがし、写真館第1弾に続き、第2弾…
北塚古墳の石材さがし【写真館】7月31日
先日、「デジカメの撮影を行うことができず、詳しい様子をサイト…
佐藤亜聖氏指導!中世石造物調査講習会【報告】7月22日
2012年7月22日。本日は昨日の講演会に引き続いて… 佐藤…
佐藤亜聖氏【歴史講演会】「瀬戸内沿岸の中世石造物」開催
2012年7月21日、元興寺文化財研究所から佐藤亜聖氏をお招…
瀬戸町・赤坂町の石造物調査を実施しました
7月16日(祝)7月度の石造物調査を実施しました。 参加18…
講演会に向けた中世石造物事前調査【報告】7月9日
7月21日の講演会に向け、講師の佐藤亜聖氏より追加で資料採取…
福山発展の道を歩く【報告】ぶら探訪 その五
7月7日土曜日、予定通り「ぶら探訪」五が実施されました。 雷…
山野町中世石造物調査【報告】6月10日
6月10日、山野町方面の中世石造物調査を行いました。9:00…
御領遺跡発掘体験会 第二弾【報告】6月7日
昨年(2011年9月1日)に続き、神辺町御領遺跡発掘現場にて…
備後の四ツ堂を歩く(服部の辻堂)【報告】
5月徒歩例会の「備後の四ツ堂を歩く(服部編)」を岡田宏一郎さ…
寒水寺古墓群 中世石造物調査【報告】
五月十三日(日)に十名で、福山市神辺町西中条の寒水寺南側に所…
第30回 親と子の歴史ウォーク【報告】5月5日
2012年5月5日「親と子の歴史ウォーク」開催! 毎年5月5…
福山発展の道を歩く「ぶら探訪3」終了しました
好評のぶら探訪その3「福山発展の道を歩く」本日午前中に50名…
大田庄の歴史と石造物を訪ねる旅
県史跡「神田第二号古墳」と「万福寺跡」の標示のところを入って…
草戸明王院「中世石造物調査」事前説明会開催!
本日は「中世石造物調査」事前説明会が明王院でありました。せっ…
草戸山界隈「ぶら探訪」無事終了
3月31日(土曜日)、ぶら探訪その2「草戸山界隈」が無事行わ…
戦国山城大場山城と出城・遺構を訪ねて「徒歩例会」無事終了
「戦国山城大場山城と出城・遺構を訪ねて」が無事終了しました。…
本庄かいわい(福山市本庄町)「ぶら探訪」無事終了
2月18日、ぶら探訪第1回目、無事終了しました。 寒気団の襲…
野呂往還を歩く(1)写真館
平成23年12月11日(日)徒歩例会 諸説ある幻(?)の野呂…
野呂往還を歩く 第1弾【報告】徒歩例会
諸説ある野呂往還を実際徒歩で歩いてみよう、ということで、第1…
東近江紀行『一泊旅行』無事終了しました
『東近江紀行』甲賀の郷と土山宿、日本最大の山城に挑戦! 12…
甲賀の郷と土山宿、日本最大の山城に挑戦!【報告】『東近江紀行』
古代から幾多の英雄が雄飛し、歴史を作ってきた東近江への旅!そ…
近世福山を読むー築城以前の福山の地形は如何にー
11月9日の近世福山を読む会は「築城以前の福山の地形は如何に…
鞆の浦史跡めぐり この秋、鞆の魅力を再発見!『徒歩例会』
探訪の会用にセレクトした史跡めぐり。午前中は解説講演と午後は…
矢田貞美氏、城郭研究部会の学習会デビューです!
本日の講師は矢田貞美さんです。 すでに機関誌『備陽史探訪』の…
讃岐名物を巡る旅~古墳と空海と讃岐うどん【報告】バス例会
国内でも大変珍しい「積石塚」の古墳群や発見例の少ない双方中円…
神辺城を廻る戦国武将達『歴史講演会とパネルディスカッション』
統一演題「神辺城を廻る戦国武将達―山名氏・宮氏・杉原氏・毛利…
御領遺跡発掘体験会『特別企画』開催
第4次神辺町御領遺跡発掘現場にて、発掘体験会を開催。急遽決ま…
池之坊墳墓群A地点発掘調査報告会【報告】(福山市神辺町中条)
7月に行なわれた丸山裕美子先生の講演会『正倉院文書と木簡が語…
西播磨北部の史跡をゆく『バス例会』開催しました
6月19日の西播磨へのバス例会、無事終わりました! ~馥郁と…
土井の塚古墳の測量調査を実施しました
古墳研究部会による土井の塚古墳の測量・調査です。 調査にあた…
歴史講演会『戦国豊臣期の社会経済と備後地方』本多博之氏
広島大学准教授の本多先生に、社会経済史の視点から戦国豊臣期の…
平成23年 総会・新年互礼会
これから総会が始まろうとしているところ。 総会…
『美作の王墓とホルモンうどんの旅』バス例会
12月5日(日)朝8時福山駅前北ロバス停でバスに乗る。 &n…
徒歩例会『利鎌山城と福田氏の足跡を求めて』
歴史の風薫る晩秋の福田を訪ねて 9時20分 福田公民館に集合…
『平家伝説・古民家を訪ねて』バス例会無事終了(福山市沼隈町横倉)
かつての農村風景を良好に保っている貴重な集落、横倉地区、平家…