作者アーカイブ: 管理人
行事案内12月号掲載の近世近代史部会講座について
会員の皆さまにお届けしております行事案内12月号に以下の誤記…
2月22日【調査】中世石造物調査(加茂町)
2月は、加茂町を調査します 中世石造物調査はどなたでも参加で…
2月15日【現地学習】中世を読む「備中猿掛城と茶臼山城」
備中兵乱450周年シリーズ (さらに…)
2月2日【中世城館測量調査】四川滝山城跡
平板測量調査を行います。山城の構造を実地に詳しく知りたい方是…
2月1日【ぶら探訪】山手に中世石造物を訪ねる
『福山の中世石造物 ―備陽史探訪の会 中世石造物調査報告(Ⅱ…
1月27日【調査】中世石造物調査(奈良津町)
1月は、奈良津町を調査します。 中世石造物調査はどなたでも参…
1月25日【歴史講演会】天平8年の遣新羅使船は大飛島に寄ったか
神島は大飛島か 会員でない方も入場できます。(聴講無料) 万…
1月18日【現地学習】中世を読む「円寿山城跡と海裹庄」
備後の城館 旧御調郡に属しながら現在は世羅町となっている宇津…
1月12日【中世城館測量調査】四川滝山城跡
平板測量調査を行います。山城の構造を実地に詳しく知りたい方是…
行事案内2024年12月号
行事参加のお申し込み
【重要】11月2日のぶら探訪「安芸門徒始まりの場所を訪ねる」は中止します
11月2日(土)のぶら探訪「安芸門徒始まりの場所を訪ねる」は…
バス例会『晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて 有年編』開催
古代から現代まで播州西部の交通の要衝であり続ける、上郡(かみ…
【重要】10月19日【中世を読む】現地学習「国吉城と周辺の城館」は延期します
10月19日【中世を読む】現地学習「国吉城と周辺の城館」は天…
福山大学地域資料活用研修講演会『江戸後期・福山 大庄屋の知恵に学ぶ地域運営』のご案内
福山大学備後圏域経済・文化研究センターの地域資料活用研修で講…
12月21日【調査】中世石造物調査(駅家町)
12月は、駅家町を調査します 中世の石造物の分布調査です。中…
12月14日【恒例企画】望年会(懇親会)
(さらに…)
12月14日【歴史講演会】吉川元春と備後
「毛利の両川」として戦国大名毛利氏の一翼を担った吉川元春、そ…
12月7日【ぶら探訪】近田に近世の痕跡をめぐる
古文書部会では品治郡近田村(現・駅家町近田)の組頭を代々務め…
12月1日【中世城館測量調査】四川滝山城跡
平板測量調査を行います。山城の構造を実地に詳しく知りたい方是…
11月23日【調査】中世石造物調査(山野町)
11月は、山野町を調査します 中世の石造物の分布調査です。中…
11月10日【バス例会】備中荏原荘に伊勢氏、美星に三村氏の遺構を巡る
井原市は伊勢氏、三村氏、那須氏、藤井氏由来の山城の宝庫です。…
バス例会についてアンケートのお願い
コロナ禍が明け、行事を通常通り実施できるようになりましたが、…
11月3日【中世城館測量調査】四川滝山城跡
平板測量調査を行います。山城の構造を実地に詳しく知りたい方是…
11月2日【ぶら探訪】安芸門徒始まりの場所を訪ねる
広島県は浄土真宗の勢力が強く特に県西部は「安芸門徒」という言…
行事案内2024年10月号
行事参加のお申し込み
10月バス例会「晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて(有年編)」のご案内
10月27日にバス例会「晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて(有年編…
福山大学文化フォーラム『「福山義倉」とその成立背景』のご案内
福山大学で『「福山義倉」とその成立背景』をテーマに講演会が開…
【重要】8月30日の「古文書入門講座」は中止します
8月30日(金)の「古文書入門講座」は台風が接近するとの予報…
「備陽史研究 第30集」の一般販売が始まりました
会員の皆様に無料でお送りしております当会の紀要 「備陽史研究…
近世近代史部会9月講座内容変更のお知らせ
9月14日(土)の近世近代史部会講座「近世福山の歴史を学ぶ」…
備陽史研究 第30集
書籍: 74ページ サイズ: A…
10月27日【バス例会】晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて(有年編)
1万年以上の歴史を持つ西播磨の赤穂市有年地区は、300基を超…
10月26日【調査】中世石造物調査(加茂町)
10月は、加茂町を調査します 中世石造物調査はどなたでも参加…
【延期】10月19日【現地学習】中世を読む「国吉城と周辺の城館」
10月19日【(中世を読む】現地学習「国吉城と周辺の城館」は…
10月13日【歴史講演会】「備陽史研究 第30集」発刊記念講演会
「備陽史研究」第30集が8月に発刊された。今回は近年まれに見…
10月6日【中世城館測量調査】四川滝山城跡
平板測量調査を行います。山城の構造を実地に詳しく知りたい方是…
10月5日【ぶら探訪】御領古墳群を歩く
神辺平野は、福山市内有数の古墳密集地です。特に、御領古墳群は…
9月28日【調査】中世石造物調査(千田町)
9月は、千田町を調査します。 中世石造物調査はどなたでも参加…
備陽史探訪:236号
2024年5月15日発行 <目次> 備後国衆列伝(21)世羅…
行事案内2024年8月号
行事参加のお申し込み
9月14日【恒例企画】月見の会(懇親会)
講演会終了後、御湯殿(福山城本丸内)に移動して…
9月14日【歴史講演会】因島村上氏と守護権力
ふくやま草戸千軒ミュージアム 共催 詳細は後日追記します。 …
8月24日【調査】中世石造物調査(駅家町)
8月は、駅家町を調査します 中世の石造物の分布調査です。中世…
7月22日【調査】中世石造物調査(山野町)
7月は、山野町を調査します 中世の石造物の分布調査です。中世…
7月20日【歴史講演会】備後国衆宮氏について
ふくやま草戸千軒ミュージアム 共催 備後の中世史に大きな足跡…
備陽史探訪:235号
2024年5月15日発行 <目次> 謎の武将 宮近門民部左衛…
【重要】5月12日「城下町散策スタンプラリー」のお知らせ
本日開催を予定していた「城下町散策スタンプラリー」は、雨天の…
3月30日【ぶら探訪】古代山城「茨城」を見る 集合時間等の変更のお知らせ
3月30日【ぶら探訪】古代山城「茨城」を見るは、送迎バス利用…
6月22日【調査】中世石造物調査(加茂町)
6月は、加茂町を調査します 中世石造物調査はどなたでも参加で…
6月2日【バス例会】瀬戸内海を周回し四国の近世城郭を巡る
今治城・丸亀城・高松城 福山から瀬戸内海を挟んで対岸に位置す…