行事案内バックナンバー
11月10日【バス例会】備中荏原荘に伊勢氏、美星に三村氏の遺構を巡る
井原市は伊勢氏、三村氏、那須氏、藤井氏由来の山城の宝庫です。…
11月3日【中世城館測量調査】四川滝山城跡
平板測量調査を行います。山城の構造を実地に詳しく知りたい方是…
11月2日【ぶら探訪】安芸門徒始まりの場所を訪ねる
広島県は浄土真宗の勢力が強く特に県西部は「安芸門徒」という言…
10月27日【バス例会】晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて(有年編)
1万年以上の歴史を持つ西播磨の赤穂市有年地区は、300基を超…
10月26日【調査】中世石造物調査(加茂町)
10月は、加茂町を調査します 中世石造物調査はどなたでも参加…
【延期】10月19日【現地学習】中世を読む「国吉城と周辺の城館」
10月19日【(中世を読む】現地学習「国吉城と周辺の城館」は…
10月13日【歴史講演会】「備陽史研究 第30集」発刊記念講演会
「備陽史研究」第30集が8月に発刊された。今回は近年まれに見…
10月6日【中世城館測量調査】四川滝山城跡
平板測量調査を行います。山城の構造を実地に詳しく知りたい方是…
10月5日【ぶら探訪】御領古墳群を歩く
神辺平野は、福山市内有数の古墳密集地です。特に、御領古墳群は…
9月28日【調査】中世石造物調査(千田町)
9月は、千田町を調査します。 中世石造物調査はどなたでも参加…
9月14日【恒例企画】月見の会(懇親会)
講演会終了後、御湯殿(福山城本丸内)に移動して…
9月14日【歴史講演会】因島村上氏と守護権力
ふくやま草戸千軒ミュージアム 共催 詳細は後日追記します。 …
8月24日【調査】中世石造物調査(駅家町)
8月は、駅家町を調査します 中世の石造物の分布調査です。中世…
7月22日【調査】中世石造物調査(山野町)
7月は、山野町を調査します 中世の石造物の分布調査です。中世…
7月20日【歴史講演会】備後国衆宮氏について
ふくやま草戸千軒ミュージアム 共催 備後の中世史に大きな足跡…
6月22日【調査】中世石造物調査(加茂町)
6月は、加茂町を調査します 中世石造物調査はどなたでも参加で…
6月2日【バス例会】瀬戸内海を周回し四国の近世城郭を巡る
今治城・丸亀城・高松城 福山から瀬戸内海を挟んで対岸に位置す…
5月25日【調査】中世石造物調査(横尾町・千田町)
5月は、横尾町・千田町を調査します。 中世石造物調査はどなた…
5月18日【現地学習】中世を読む「府中渕上城跡」
実施日 5月18日(土) 集合時間 午後2時00分 解散時間…
5月12日【恒例行事】城下町散策スタンプラリー
毎年恒例「水野勝成ゆかりの地 城下町散策マップ」を使ったスタ…
4月27日【調査】中世石造物調査(駅家町)
4月は、駅家町を調査します 中世の石造物の分布調査です。中世…
4月21日【ぶら探訪】福山発展の道を歩く(その5)
2012年に始まった「ぶら探訪」も82回目を迎えました。今回…
【更新】4月20日【現地学習】中世を読む「楪城跡 新見市方面の城館」
備中兵乱450周年シリーズ 詳細は次回行事案内で 集合場所等…
【受付終了】3月30日お花見会
お花見会の受付は終了しました。多数のお申込みありがとうござい…
3月30日【ぶら探訪】古代山城「茨城」を見る
昨年9月、大きな反響があった特別歴史講演会「謎の山城 茨城を…
3月24日【山城見学会】遍照寺山城跡(今大山城跡)
備後の戦国史に欠かす事のできない国衆宮氏。両宮と称されたよう…
3月23日【調査】中世石造物調査(加茂町)
3月は、加茂町を調査します 中世石造物調査はどなたでも参加で…
3月16日【現地学習】中世を読む「笠岡城跡」
備中兵乱450周年シリーズ (さらに…)
3月2日【特別企画】福山古墳ロードの現状を確認・清掃する
会報233号でもお知らせしております通り、福山古墳ロードはリ…
2月24日【調査】中世石造物調査(御幸町)
2月は、御幸町を調査します。 中世石造物調査はどなたでも参加…
2月17日【現地学習】中世を読む「鬼ノ身城跡と経山城跡」
備中兵乱450 周年フライングシリーズ 天正2 年(1574…
2月3日【ぶら探訪】福山城北の惣構を歩く
福山城を作った水野勝成は惣構も含めた防御をどのように構想して…
【延期】1月28日【調査】中世石造物調査(駅家町)
1月28日の中世石造物調査は都合により延期となりました。 1…
1月20日【現地学習】中世を読む「淵上城跡」
実施日 1月20日(土) 集合時間 午後2時00分 解散時間…
12月24日【調査】中世石造物調査(加茂町)
会員のみなさまにお送りしている12月行事案内では12月24日…
12月16日【恒例企画】望年会(懇親会)
(さらに…)
12月16日【歴史講演会】備後・備中における石造物文化圏の成立と展開
宝篋印塔にみる地域性と特質 福山をはじめとする広島県と、隣接…
12月2日【ぶら探訪】上戸手から新市を歩く
巡見使の足跡を辿る2 前回は戸手の庄屋信岡家や石州街道沿いを…
【延期】11月26日【山城見学会】遍照寺山城跡(今大山城跡)
山城見学会「遍照寺山城跡(今大山城跡)」は都合により延期とな…
11月25日【調査】中世石造物調査(御幸町)
11月は、御幸町を調査します。 中世石造物調査はどなたでも参…
【満員御礼】11月12日【バス例会】吉備の『王墓』を探る―『日本遺産』を探訪する―
バス例会「吉備の『王墓』を探る―『日本遺産』を探訪する―」は…
11月4日【ぶら探訪】備中・備後の国境に「滝山城」を訪ねる
立地と構造 滝山城は、国境に築かれた山城であり、山腸道を見下…
10月28日【調査】中世石造物調査(駅家町)
10月は、駅家町を調査します 中世の石造物の分布調査です。中…
10月22日【ぶら探訪】大門の海軍史跡を歩く
太平洋戦争末期の1945年に開隊された福山海軍航空隊の基地の…