事務局だより
福山大学地域資料活用研修講演会『江戸後期・福山 大庄屋の知恵に学ぶ地域運営』のご案内
福山大学備後圏域経済・文化研究センターの地域資料活用研修で講…
10月バス例会「晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて(有年編)」のご案内
10月27日にバス例会「晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて(有年編…
福山大学文化フォーラム『「福山義倉」とその成立背景』のご案内
福山大学で『「福山義倉」とその成立背景』をテーマに講演会が開…
「備陽史研究 第30集」の一般販売が始まりました
会員の皆様に無料でお送りしております当会の紀要 「備陽史研究…
福山大学文化フォーラム「日本古典文学で時空を超える」のご案内
日本古典文学で時空を超える
「謎の山城 茨城を探る」Q&A
9月2日に行われた歴史講演会「謎の山城 茨城を探る~古代山城…
この夏は歴史講演会が熱い!
備陽史探訪の会は、8月~9月にかけて3週連続で歴史講演会を開…
3月26日バス例会 尾高城(発掘現場見学)参加申込みまだ間に合います!
3月26日のバス例会「―伯耆の杉原盛重を訪ねて―尾高城を歩く…
3月26日のバス例会は尾高城の発掘現場を見学できます!
3月26日のバス例会「―伯耆の杉原盛重を訪ねて―尾高城を歩く…
「福山城攻略マップ」をリリースしました!
備陽史探訪の会は、Webアプリ「福山城攻略マップ 福山城散策…
明日開催の「中世城館の模型展」が中国新聞に掲載されました
いよいよ明日に迫った「中世城館の模型展」が本日の中国新聞に掲…
7月9日【近世福山の歴史を学ぶ】福山市の小学校の開校の歩みについて
行事案内の発送が遅れますので念のため発送前に行われる部会行事…
歴史研究の入門講座を開催します
歴史研究に役立つ講座を以下の通り開催します。 5月27日【学…
書籍再入荷のお知らせ
当サイトの出版物販売で在庫切れになっていた書籍2点が再入荷さ…
三の丸物見櫓跡案内板除幕式開催
備陽史探訪の会の事業として進めていた三の丸物見櫓跡案内板の設…
三の丸物見櫓跡案内板作成への道のり2
三の丸物見櫓跡案内板作成への道のり1からの続き 架台(フレー…
三の丸物見櫓跡案内板作成への道のり1
昨年より会の事業として検討を進めていた福山城三の丸物見櫓跡案…
新備後古城記【旧安那郡編】のネット販売始まりました
備陽史探訪の会会長田口義之の新刊「新備後古城記【旧安那郡編】…
3月13日「備中三村氏興亡の地をめぐる」まだ間に合います!
3月13日のバス例会「備中三村氏興亡の地をめぐる」参加者募集…
備陽史探訪の会が福山ブランドに認定されました
備陽史探訪の会が第7回福山ブランド登録活動部門に認定されまし…
備陽史探訪の会が枝廣市長より感謝状を頂きました。
築城400年事業への寄附に対する感謝状贈呈式が市役所でありま…
「備後と足利氏」講師の谷口雄太氏がNHKに出演!
9月25日の歴史講演会「備後と足利氏」の講師としてお招きして…
「新備後古城記」完売しました
「新備後古城記」は昨日の告知からひと晩で残る5冊が売れ、完売…
「新備後古城記」残り5冊です
備陽史探訪の会会長田口義之の著書「新備後古城記」の公式サイト…
シンポジウム「神辺城の謎に迫る」の動画を掲載しました
10月26日に行われた神辺城シンポジウムの研究発表の様子を動…
近田駅「福山古墳ロード 案内板」リニューアル!
4月に実施した福山古墳ロード案内板の現況調査の結果、補修の必…
チャレンジ!『クイズで巡る福山城』
9月7日に行われた『【ぶら探訪】クイズで巡る福山城』で行われ…
ぶら探訪「神辺の寺院めぐり」の模様が動画になりました
6月1日に行われた、ぶら探訪「神辺の寺院めぐり 川南から湯田…
近田駅の「福山古墳ロード 案内板」現状レポート
当会がJR福塩線近田駅前に設置した「福山古墳ロード 案内板」…
最後のチャンス!貴重書籍を放出します
ないと思われていた書籍が見つかりました! 過去に出版し、全冊…
昭和古写真、さらに追加!
ご好評頂いています公式サイト「福山市周辺の昭和古写真」に更に…
福山市周辺の昭和古写真を追加しました!
公式サイトで好評のコンテンツ「福山市周辺の昭和古写真」に久々…
創立35周年記念祝賀会のスライド
2015年に行われた創立35周年記念祝賀会で披露した会の歴史…
サイトの常時SSL化が完了しました
先日、当サイトの常時SSL化(暗号化)移行が完了しました。 …
第35回親子古墳めぐりのチラシが完成しました。
多くの皆さんに参加してもらいたいと思います。知人・友人、学校…
サイトリニューアルのお知らせ
サイトをリニューアルしました。 デザインを一新!スマホ・タブ…
歴史講演会「考古学から見た中世城館」の思い出
備陽史探訪の会が博物館と共催で歴史講演会を開催した2回目は、…
創立10周年記念歴史講演会ポスター
備陽史探訪の会では、毎年県立歴史博物館と共催で特別歴史講演会…
今週末は「近世福山を読む」
3月12日(土)の定例講座「近世福山を読む」は、江戸誠之館文…
「福山とんど」と「真弧」でサイトのアクセス急上昇!?
1月、2月と公式サイトで急激なアクセス数上昇がありました。 …
謎だった「山内城跡」を発見
去る2月8日(日曜日)、銀山城跡の調査が吹雪の為早めに終わっ…
公式サイトのデザイン変更のお知らせ
当サイトの運営開始から約1年半が経過し、デザイン的にやや流行…
備陽史研究「山城志」第22集発刊のお知らせ
備陽史研究「山城志」第22集が当初の発売予定から約半年遅れで…
備陽史研究「山城志」第22集の発刊について
本会が毎年一回の予定で発刊しております論文集「山城志」 5月…
部会名称変更について
2014年1月25日に行われた当会の総会におきまして、部会の…