3月29日お花見会


備陽史探訪の会が発足当初から行なってきた伝統行事です。コロナ禍で中止になった以外は毎年会場を変えて行ってきました。今回は、会長の「田口会長と福山城界隈を歩く」終了後、福山城公園で開催します。

実施要項

開催日3月29日(土)
時間午前12時頃から(ぶら探訪の終了後、引き続いて行います)
場所福山城公園
参加費3,000円(弁当・飲み物代込み)
募集人数40名
申込方法お申込みは以下の「参加する」ボタンをクリック!
その他雨天の場合、会場を替えて実施する予定です。
変更の場合、本サイトでお知らせします。

 
参加する

行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2016/04/IMG_3257-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2016/04/IMG_3257-150x100.jpg管理人行事案内バックナンバー備陽史探訪の会が発足当初から行なってきた伝統行事です。コロナ禍で中止になった以外は毎年会場を変えて行ってきました。今回は、会長の「田口会長と福山城界隈を歩く」終了後、福山城公園で開催します。 実施要項 開催日 3月29日(土) 時間 午前12時頃から(ぶら探訪の終了後、引き続いて行います) 場所 福山城公園 参加費 3,000円(弁当・飲み物代込み) 募集人数 40名 申込方法 お申込みは以下の「参加する」ボタンをクリック! その他 雨天の場合、会場を替えて実施する予定です。 変更の場合、本サイトでお知らせします。   参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い