12月15日(土)歴史講演会「窪田次郎とその時代」が行われました。
会場は満員で41名が参加されました。

福山市文化課学芸員の園尾裕氏に窪田次郎の人間関係を中心に語っていただき、その人脈の広さ、意外な人物との繋がりに会場からときおり驚きの声が上がっていました。
講演会は無事終了しましたが、この日はもうひとつのイベント「望年会」が行われました。
こちらも会場(居酒屋)満席の20人が参加。歴史の話はもちろん、思い出話から時事問題まで大いに盛り上がりました。

https://bingo-history.net/archives/7151窪田次郎とその時代【歴史講演会】開催!https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/12/99814baa740e56e4b6c77b52ed91fd3c.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/12/99814baa740e56e4b6c77b52ed91fd3c-150x100.jpg管理人活動報告12月15日(土)歴史講演会「窪田次郎とその時代」が行われました。
会場は満員で41名が参加されました。 福山市文化課学芸員の園尾裕氏に窪田次郎の人間関係を中心に語っていただき、その人脈の広さ、意外な人物との繋がりに会場からときおり驚きの声が上がっていました。 講演会は無事終了しましたが、この日はもうひとつのイベント「望年会」が行われました。
こちらも会場(居酒屋)満席の20人が参加。歴史の話はもちろん、思い出話から時事問題まで大いに盛り上がりました。管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会