上御領の新発見の城跡、古墳群

3月24日(日曜日)9時半、上御領の「金光教芸備教会」に集合して、同教会の裏山に存在するという中世山城跡と、同じく来た約1キロのところに存在するという古墳群を歩いてきた。

山城跡には直径15メートルの円墳も

山城跡には直径15メートルの円墳も

山城の主曲輪の様子

山城の主曲輪の様子

加者は城郭・古墳部会の皆さん16名。昨年夏、地元からの依頼があり、今回の調査となった。

途中の山中には謎の石塔が…

途中の山中には謎の石塔が…

古墳群での様子

古墳群での様子

古墳を堪能して帰途に…

古墳を堪能して帰途に…

山城跡は、曲輪跡、土塁、空堀が見つかり、中世の城跡と確認された。

古墳群は今回見ただけでも10基はあり、何れも今秋以降、会として調査することとなった。

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/05/img_0-5.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/05/img_0-5-150x100.jpg管理人活動報告3月24日(日曜日)9時半、上御領の「金光教芸備教会」に集合して、同教会の裏山に存在するという中世山城跡と、同じく来た約1キロのところに存在するという古墳群を歩いてきた。 山城跡には直径15メートルの円墳も 山城の主曲輪の様子 参加者は城郭・古墳部会の皆さん16名。昨年夏、地元からの依頼があり、今回の調査となった。 途中の山中には謎の石塔が… 古墳群での様子 古墳を堪能して帰途に… 山城跡は、曲輪跡、土塁、空堀が見つかり、中世の城跡と確認された。 古墳群は今回見ただけでも10基はあり、何れも今秋以降、会として調査することとなった。備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い