平成25年度一泊旅行「岸和田と富田林」の旅

10月19日20日の両日、備陽史探訪の会の一泊旅行が行われました。今回の目的地は大阪府の岸和田と富田林の周辺。雨天というあいにくの天候でしたが、30名の参加者の皆さんは種本講師の案内で楽しいひと時を過ごされたようです。

今回の講師は種本さんです

今回の講師は種本さんです

お昼はお城に近くの「五風荘」で食べました。

お昼はお城に近くの「五風荘」で食べました。

食後、岸和田城を訪ねました

食後、岸和田城を訪ねました

伏見櫓の跡に、わが福山城の伏見櫓の写真がありました

伏見櫓の跡に、わが福山城の伏見櫓の写真がありました

次に「だんじり館」を見学

「だんじり館」を見学

最後に久米田寺の背後の「貝吹山古墳」を見学

貝吹山古墳

宿に行く途中、「だんじり」に遭遇

だんじり

二日目の最初は千早村の楠公史跡

千早村の楠公史跡

楠公産湯の井戸

楠公産湯の井戸

次に珍しい双円墳で有名な金山古墳

双円墳で有名な金山古墳

内部は純然たる日本の古墳でした

金山古墳石室

10時半、西行終焉の地「弘川寺」へ

西行終焉の地「弘川寺」

12時半、迷いながらも近つ飛鳥博物館に到着

近つ飛鳥博物館

午後3時、最後の探訪地「富田林寺内町」へ

富田林寺内町

珍しい3階建ての蔵です。この頃になると青空が…

3階建ての蔵

帰途に着くころにはからりと晴れました

富田林寺内町

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/06/img_8.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/06/img_8-150x100.jpg管理人活動報告10月19日20日の両日、備陽史探訪の会の一泊旅行が行われました。今回の目的地は大阪府の岸和田と富田林の周辺。雨天というあいにくの天候でしたが、30名の参加者の皆さんは種本講師の案内で楽しいひと時を過ごされたようです。 今回の講師は種本さんです お昼はお城に近くの「五風荘」で食べました。 食後、岸和田城を訪ねました 伏見櫓の跡に、わが福山城の伏見櫓の写真がありました 次に「だんじり館」を見学 最後に久米田寺の背後の「貝吹山古墳」を見学 宿に行く途中、「だんじり」に遭遇 二日目の最初は千早村の楠公史跡 楠公産湯の井戸 次に珍しい双円墳で有名な金山古墳 内部は純然たる日本の古墳でした 10時半、西行終焉の地「弘川寺」へ 12時半、迷いながらも近つ飛鳥博物館に到着 午後3時、最後の探訪地「富田林寺内町」へ 珍しい3階建ての蔵です。この頃になると青空が… 帰途に着くころにはからりと晴れました備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い