2018年(平成30年)の主な活動

日付行事種別行事名場所講師・担当参加人数
1月14日(日)調査山手銀山城跡測量調査21山手町中世史部会7
1月26日(金)調査中世石造物調査49熊野町篠原芳秀6
1月27日(土)歴史講演会考古学からみた福山災害史備後遺族会館山岡渉氏70
1月27日(土)その他総会備後遺族会館 67
1月27日(土)その他新年会備後遺族会館 44
2月3日(土)ぶら探訪芦田町の曾根田白塚古墳新市町山口哲晶・網本善光45
2月4日(日)調査山手銀山城跡測量調査22山手町中世史部会5
2月18日(日)徒歩例会いざ三原へ!!第3回三原市沖正明41
2月26日(月)調査中世石造物調査50神辺町篠原芳秀10
3月3日(土)ぶら探訪神の村 神村を歩く神村町河本正二75
3月4日(日)調査山手銀山城跡測量調査23山手町中世史部会5
3月18日(日)バス例会陸の厳島合戦本郷町住本雄司46
3月24日(土)調査中世石造物調査51新市町篠原芳秀14
4月1日(日)ぶら探訪福山城跡の破壊度を検証する(その2)福山城田口義之74
4月1日(日)その他お花見島根県邑南町田口義之37
4月8日(日)調査山手銀山城跡測量調査24山手町中世史部会4
4月22日(日)バス例会備中南部最大の城郭、猿掛城と茶臼山城岡山県倉敷市・矢掛町佐藤貴洋49
4月28日(土)調査中世石造物調査52熊野町篠原芳秀10
5月5日(土)徒歩例会福山古墳ロードスタンプラリー駅家町 76
5月6日(日)調査山手銀山城跡測量調査25山手町中世史部会5
5月26・27日バス例会湖北に戦国の面影を追う滋賀県田口義之41
5月28日(月)調査中世石造物調査53神辺町篠原芳秀10
6月23日(土)調査中世石造物調査54新市町篠原芳秀9
7月1日(日)徒歩例会街道を歩き 憩亭を訪ねる 第4弾!駅家町近世史部会34
8月25日(土)歴史講演会天文日記に見る石山本願寺と備後地方広島県立歴史博物館田口義之130
8月25日(土)その他納涼懇親会福山城御湯殿篠原芳秀25
8月27日(月)調査中世石造物調査55神辺町篠原芳秀7
9月1日(土)ぶら探訪服部本郷地区を歩く駅家町田口由実23
9月18日(火)その他プレシンポジウム「福山城」 福山市民参画センタ―パネラー3名21
9月22日(土)調査中世石造物調査56芦田町篠原芳秀9
10月6日(土)ぶら探訪幕山を歩く幕山台種本実43
10月7日(日)調査山手銀山城跡測量調査26山手町中世史部会6
10月14日(日)歴史講演会築城400年記念事業「シンポジウム福山城」 福山市民参画センタ―パネラー4名130
10月21日(日)バス例会壮大な平山城「津山城」を巡り歩く岡山県津山市田中伸治45
10月29日(月)調査中世石造物調査57熊野町篠原芳秀7
11月4日(日)調査山手銀山城跡測量調査27山手町中世史部会6
11月18日(日)バス例会晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて(上郡町編)兵庫県上郡町安原誉佳45
11月26日(月)調査中世石造物調査58神辺町篠原芳秀9
11月23・24日調査小山遺跡地中レーダー探査神辺町下竹田田口義之50
12月2日(日)徒歩例会街道を歩き 憩亭を訪ねる(第5弾)大門町文化振興課職員46
12月9日(日)調査山手銀山城跡測量調査28山手町中世史部会6
12月15日(土)歴史講演会鞆の浦の社寺建築について広島県立歴史博物館佐藤大規氏110
12月15日(土)その他望年会(懇親会)福山城御湯殿 47
12月22日(土)調査中世石造物調査59芦田町篠原芳秀8

 

2018年(平成30年)の定例行事

古代史部会

古墳講座
日付行事名担当参加人数
1月休講  
2月24日(土)考古学から読み解く日本書紀(7)推古紀網本善光30
3月24日(土)考古学から読み解く日本書紀(8)欽明記網本善光30
4月28日(土)考古学から読み解く日本書紀(9)継体紀網本善光33
5月休講  
6月23日(土)考古学から読み解く日本書紀(10)雄略紀網本善光30
7月中止  
8月休講  
9月22日(土)考古学から読み解く日本書紀(11)雄略紀から武烈記網本善光30
10月27日(土)考古学から読み解く日本書紀(12)仁徳紀から安康記網本善光24
11月24日(土)懐かしの古墳めぐり山口哲晶21
12月休講  

中世史部会

中世を読む
日付行事名担当参加人数
1月休講  
2月17日(土)3月バス例会事前学習会住本雄司22
3月17日(土)中世の姓氏と官位を読む原田寛雄23
4月21日(土)神辺城跡探訪(現地探訪)杉本憲宏21
5月19日(土)7月バス例会事前学習会大場和弘16
6月16日(土)鞆幕府・足利義昭による織田包囲網と「三和」について佐藤貴洋35
7月21日(土)宮座について山岡佑佳16
8月休講  
9月15日(土)五箇の古城2・大門杉本憲宏21
10月20日(土)戦の事情原田寛雄17
11月17日(土)新企画について・年表を創る大場和弘16
12月休講  

近世近代史部会

近世福山の歴史を学ぶ~画像でも楽しむ我がふるさと~
日付行事名担当参加人数
1月13日(土)安国寺恵瓊と備後の武将田口義之35
2月10日(土)水野時代の城下神社高木康彦34
3月10日(土)水野時代の干拓史高木康彦40
4月14日(土)福山城下黎明期の姿を探る瀬良泰三29
5月12日(土)満蒙開拓団の実録~広島県内の記録を基に種本実30
6月9日(土)【第一部】福山築城時の芦田川の流路―近世史料からー
【第二部】第二次干拓時代後半―多治米新涯・川口新涯・草戸新田―
高木康彦40
7月14日(土)福山城復元の歴史を見直す田中伸治28
8月11日(土)尾道鉄道の廃線跡岡田宏一郎22
9月8日(土)松永塩田と明王院高木康彦36
10月13日(土)今津宿本陣家と薩摩島津家河本正二20
11月10日(土)松永塩田開拓を指導した本庄重政の遍歴高木康彦29
12月8日(土)花開いた水野時代の文学高木康彦27

その他

古文書解読会
日付行事名参加人数
1月21日(日)河本家の文書を読む7
2月11日(日)河本家の文書を読む4
3月15日(木)河本家の文書を読む8
4月19日(木)河本家の文書を読む8
5月17日(木)河本家の文書を読む8
6月21日(木)河本家の文書を読む6
7月19日(木)河本家の文書を読む6
8月休講 
9月20日(木)河本家の文書を読む6
10月18日(木)河本家の文書を読む7
11月15日(木)河本家の文書を読む7
12月20日(木)河本家の文書を読む9
https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2014/12/0b77a1973c71501671046474249be523.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2014/12/0b77a1973c71501671046474249be523-150x100.jpg管理人活動履歴日付 行事種別 行事名 場所 講師・担当 参加人数 1月14日(日)調査山手銀山城跡測量調査21山手町中世史部会7 1月26日(金)調査中世石造物調査49熊野町篠原芳秀6 1月27日(土)歴史講演会考古学からみた福山災害史備後遺族会館山岡渉氏70 1月27日(土)その他総会備後遺族会館 67 1月27日(土)その他新年会備後遺族会館 44 2月3日(土)ぶら探訪芦田町の曾根田白塚古墳新市町山口哲晶・網本善光45 2月4日(日)調査山手銀山城跡測量調査22山手町中世史部会5 2月18日(日)徒歩例会いざ三原へ!!第3回三原市沖正明41 2月26日(月)調査中世石造物調査50神辺町篠原芳秀10 3月3日(土)ぶら探訪神の村 神村を歩く神村町河本正二75 3月4日(日)調査山手銀山城跡測量調査23山手町中世史部会5 3月18日(日)バス例会陸の厳島合戦本郷町住本雄司46 3月24日(土)調査中世石造物調査51新市町篠原芳秀14 4月1日(日)ぶら探訪福山城跡の破壊度を検証する(その2)福山城田口義之74 4月1日(日)その他お花見島根県邑南町田口義之37 4月8日(日)調査山手銀山城跡測量調査24山手町中世史部会4 4月22日(日)バス例会備中南部最大の城郭、猿掛城と茶臼山城岡山県倉敷市・矢掛町佐藤貴洋49 4月28日(土)調査中世石造物調査52熊野町篠原芳秀10 5月5日(土)徒歩例会福山古墳ロードスタンプラリー駅家町 76 5月6日(日)調査山手銀山城跡測量調査25山手町中世史部会5 5月26・27日バス例会湖北に戦国の面影を追う滋賀県田口義之41 5月28日(月)調査中世石造物調査53神辺町篠原芳秀10 6月23日(土)調査中世石造物調査54新市町篠原芳秀9 7月1日(日)徒歩例会街道を歩き 憩亭を訪ねる 第4弾!駅家町近世史部会34 8月25日(土)歴史講演会天文日記に見る石山本願寺と備後地方広島県立歴史博物館田口義之130 8月25日(土)その他納涼懇親会福山城御湯殿篠原芳秀25 8月27日(月)調査中世石造物調査55神辺町篠原芳秀7 9月1日(土)ぶら探訪服部本郷地区を歩く駅家町田口由実23 9月18日(火)その他プレシンポジウム「福山城」 福山市民参画センタ―パネラー3名21 9月22日(土)調査中世石造物調査56芦田町篠原芳秀9 10月6日(土)ぶら探訪幕山を歩く幕山台種本実43 10月7日(日)調査山手銀山城跡測量調査26山手町中世史部会6 10月14日(日)歴史講演会築城400年記念事業「シンポジウム福山城」 福山市民参画センタ―パネラー4名130 10月21日(日)バス例会壮大な平山城「津山城」を巡り歩く岡山県津山市田中伸治45 10月29日(月)調査中世石造物調査57熊野町篠原芳秀7 11月4日(日)調査山手銀山城跡測量調査27山手町中世史部会6 11月18日(日)バス例会晩秋に播州の古代遺跡を訪ねて(上郡町編)兵庫県上郡町安原誉佳45 11月26日(月)調査中世石造物調査58神辺町篠原芳秀9 11月23・24日調査小山遺跡地中レーダー探査神辺町下竹田田口義之50 12月2日(日)徒歩例会街道を歩き 憩亭を訪ねる(第5弾)大門町文化振興課職員46 12月9日(日)調査山手銀山城跡測量調査28山手町中世史部会6 12月15日(土)歴史講演会鞆の浦の社寺建築について広島県立歴史博物館佐藤大規氏110 12月15日(土)その他望年会(懇親会)福山城御湯殿 47 12月22日(土)調査中世石造物調査59芦田町篠原芳秀8   2018年(平成30年)の定例行事 古代史部会 『古墳講座』 日付 行事名 担当 参加人数 1月休講   2月24日(土)考古学から読み解く日本書紀(7)推古紀網本善光30 3月24日(土)考古学から読み解く日本書紀(8)欽明記網本善光30 4月28日(土)考古学から読み解く日本書紀(9)継体紀網本善光33 5月休講   6月23日(土)考古学から読み解く日本書紀(10)雄略紀網本善光30 7月中止   8月休講   9月22日(土)考古学から読み解く日本書紀(11)雄略紀から武烈記網本善光30 10月27日(土)考古学から読み解く日本書紀(12)仁徳紀から安康記網本善光24 11月24日(土)懐かしの古墳めぐり山口哲晶21 12月休講   中世史部会 『中世を読む』 日付 行事名 担当 参加人数 1月休講   2月17日(土)3月バス例会事前学習会住本雄司22 3月17日(土)中世の姓氏と官位を読む原田寛雄23 4月21日(土)神辺城跡探訪(現地探訪)杉本憲宏21 5月19日(土)7月バス例会事前学習会大場和弘16 6月16日(土)鞆幕府・足利義昭による織田包囲網と「三和」について佐藤貴洋35 7月21日(土)宮座について山岡佑佳16 8月休講   9月15日(土)五箇の古城2・大門杉本憲宏21 10月20日(土)戦の事情原田寛雄17 11月17日(土)新企画について・年表を創る大場和弘16 12月休講   近世近代史部会 『近世福山の歴史を学ぶ~画像でも楽しむ我がふるさと~』 日付 行事名 担当 参加人数 1月13日(土)安国寺恵瓊と備後の武将田口義之35 2月10日(土)水野時代の城下神社高木康彦34 3月10日(土)水野時代の干拓史高木康彦40 4月14日(土)福山城下黎明期の姿を探る瀬良泰三29 5月12日(土)満蒙開拓団の実録~広島県内の記録を基に種本実30 6月9日(土)【第一部】福山築城時の芦田川の流路―近世史料からー【第二部】第二次干拓時代後半―多治米新涯・川口新涯・草戸新田―高木康彦40 7月14日(土)福山城復元の歴史を見直す田中伸治28 8月11日(土)尾道鉄道の廃線跡岡田宏一郎22 9月8日(土)松永塩田と明王院高木康彦36 10月13日(土)今津宿本陣家と薩摩島津家河本正二20 11月10日(土)松永塩田開拓を指導した本庄重政の遍歴高木康彦29 12月8日(土)花開いた水野時代の文学高木康彦27 その他 『古文書解読会』 日付 行事名 参加人数 1月21日(日)河本家の文書を読む7 2月11日(日)河本家の文書を読む4 3月15日(木)河本家の文書を読む8 4月19日(木)河本家の文書を読む8 5月17日(木)河本家の文書を読む8 6月21日(木)河本家の文書を読む6 7月19日(木)河本家の文書を読む6 8月休講  9月20日(木)河本家の文書を読む6 10月18日(木)河本家の文書を読む7 11月15日(木)河本家の文書を読む7 12月20日(木)河本家の文書を読む9備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い