2015年(平成27年)の主な活動

日付行事種別行事名場所講師・担当参加人数
1月18日(日)調査山手銀山城測量調査(第4回)山手町(銀山城跡)中世史部会10
1月24日(土)歴史講演会福山藩の農民はどのように 年貢を負担したか備後遺族会館勝矢倫生90
1月24日(土)その他総会備後遺族会館遺族会館72
1月24日(土)その他新年会備後遺族会館遺族会館64
1月30日(金)調査中世石造物調査(田尻町)田尻町篠原芳秀6
2月7日(土)ぶら探訪笠岡を歩くPart2岡山県笠岡市網本善光62
2月8日(日)調査山手銀山城測量調査(第5回)山手町(銀山城跡)中世史部会13
2月22日(日)バス例会戦国の梟雄 宇喜多氏の城郭を行く岡山県岡山市佐藤貴洋52
2月27日(金)調査中世石造物調査(神村町)神村町篠原芳秀8
3月7日(土)ぶら探訪井笠鉄道神辺線跡を歩く資料神辺町下御領田中伸治44
3月15日(日)調査山手銀山城測量調査(第6回)山手町(銀山城跡)中世史部会10
3月22日(日)鉄道の旅天空の城但馬竹田城に登る兵庫県朝来市田口義之43
3月27日(金)調査中世石造物調査(新市町)新市町篠原芳秀17
4月4日(土)ぶら探訪城下町散策inふくやま福山城旧城下町田口義之57
4月4日(土)その他花見会福山城本丸 36
4月12日(日)調査山手銀山城測量調査(第7回)山手町(銀山城跡)中世史部会5
4月19日(日)バス例会奥出雲の歴史ロマンを訪ねて資料島根県雲南市田口義之53
5月5日(水祝)徒歩例会第33回 親と子の歴史ウォーク資料神辺町道上古代史部会76
5月23日(土)ぶら探訪正保城絵図に描かれた城下町南を歩く資料地吹町~野上町瀬良泰三48
6月6日(土)ぶら探訪尾道歩きPart4尾道市岡田宏一郎41
6月14日(日)バス例会備中路に近世陣屋遺構と山田方谷の治績を辿る井原市~新見市原田寛雄51
7月4日(土)ぶら探訪大門町南部を歩く大門町種本実71
7月26日(日)歴史講演会備後国宮氏の研究広島県立歴史博物館田口義之140
8月2日(日)歴史講演会備陽史研究『山城志』第23集 発行記念講演会1広島県立歴史博物館 81
8月2日(日)その他暑気払い(懇親会)福山城月見櫓 27
8月23日(日)バス例会「国宝」松江城と城下町をじっくりめぐる島根県松江市田中伸治51
8月30日(日)歴史講演会備陽史研究『山城志』第23集 発行記念講演会2広島県立歴史博物館 70
9月5日(土)ぶら探訪東町界隈の寺院をめぐる東町根岸尚克62
9月26日(土)歴史講演会中世の合戦絵巻をどうよむか広島県立歴史博物館服部英雄140
9月26日(土)その他創立35周年記念祝賀会アルセ 85
10月3日(土)ぶら探訪城東の町人町(内町)を歩く福山城旧城下町東部高木康彦54
10月12日(月祝)その他赤坂~神辺  自転車でいく西国街道赤坂町~神辺町漆川・山岡13
10月17日(土)バス例会水野勝成の足跡を辿る岐阜県~愛知県田口義之35
10月24日(土)調査中世石造物調査(水呑町・草戸町)水呑町・草戸町篠原芳秀14
11月7日(土)ぶら探訪塩田と下駄の町 松永を歩く松永町河本・伊達44
11月15日(日)徒歩例会太平記と新市新市町大場和弘55
11月22日(日)バス例会出雲の王墓を訪ねて島根県出雲市安原誉佳43
11月28日(土)調査中世石造物調査(今津町)今津町篠原芳秀4
11月29日(日)調査山手銀山城測量調査(第8回)山手町(銀山城跡)中世史部会12
12月6日(日)バス例会天領でさかえた上下町を歩く府中市上下町種本実38
12月12日(土)歴史講演会尾道石工と福山の石造物福山城月見櫓西井亨60
12月12日(土)その他望年会福山城月見櫓 39
12月13日(日)調査山手銀山城測量調査(第9回)山手町(銀山城跡)中世史部会7
12月26日(土)調査中世石造物調査(新市町)新市町篠原芳秀11

 

2015年(平成27年)の定例行事

古代史部会
古墳講座毎月第4土曜日夜9回(225人)
中世史部会
中世を読む毎月第3土曜日午後10回(296人)
近世近代史部会
近世福山を読む毎月第2土曜日午後12回(437人)
その他
はじめての古文書毎月4金曜日夜12回(268人)
https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2014/12/0b77a1973c71501671046474249be523.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2014/12/0b77a1973c71501671046474249be523-150x100.jpg管理人活動履歴日付 行事種別 行事名 場所 講師・担当 参加人数 1月18日(日) 調査 山手銀山城測量調査(第4回) 山手町(銀山城跡) 中世史部会 10 1月24日(土) 歴史講演会 福山藩の農民はどのように 年貢を負担したか 備後遺族会館 勝矢倫生 90 1月24日(土) その他 総会 備後遺族会館 遺族会館 72 1月24日(土) その他 新年会 備後遺族会館 遺族会館 64 1月30日(金) 調査 中世石造物調査(田尻町) 田尻町 篠原芳秀 6 2月7日(土) ぶら探訪 笠岡を歩くPart2 岡山県笠岡市 網本善光 62 2月8日(日) 調査 山手銀山城測量調査(第5回) 山手町(銀山城跡) 中世史部会 13 2月22日(日) バス例会 戦国の梟雄 宇喜多氏の城郭を行く 岡山県岡山市 佐藤貴洋 52 2月27日(金) 調査 中世石造物調査(神村町) 神村町 篠原芳秀 8 3月7日(土) ぶら探訪 井笠鉄道神辺線跡を歩く(資料) 神辺町下御領 田中伸治 44 3月15日(日) 調査 山手銀山城測量調査(第6回) 山手町(銀山城跡) 中世史部会 10 3月22日(日) 鉄道の旅 天空の城但馬竹田城に登る 兵庫県朝来市 田口義之 43 3月27日(金) 調査 中世石造物調査(新市町) 新市町 篠原芳秀 17 4月4日(土) ぶら探訪 城下町散策inふくやま 福山城旧城下町 田口義之 57 4月4日(土) その他 花見会 福山城本丸   36 4月12日(日) 調査 山手銀山城測量調査(第7回) 山手町(銀山城跡) 中世史部会 5 4月19日(日) バス例会 奥出雲の歴史ロマンを訪ねて(資料) 島根県雲南市 田口義之 53 5月5日(水祝) 徒歩例会 第33回 親と子の歴史ウォーク(資料) 神辺町道上 古代史部会 76 5月23日(土) ぶら探訪 正保城絵図に描かれた城下町南を歩く(資料) 地吹町~野上町 瀬良泰三 48 6月6日(土) ぶら探訪 尾道歩きPart4 尾道市 岡田宏一郎 41 6月14日(日) バス例会 備中路に近世陣屋遺構と山田方谷の治績を辿る 井原市~新見市 原田寛雄 51 7月4日(土) ぶら探訪 大門町南部を歩く 大門町 種本実 71 7月26日(日) 歴史講演会 備後国宮氏の研究 広島県立歴史博物館 田口義之 140 8月2日(日) 歴史講演会 備陽史研究『山城志』第23集 発行記念講演会1 広島県立歴史博物館   81 8月2日(日) その他 暑気払い(懇親会) 福山城月見櫓   27 8月23日(日) バス例会 「国宝」松江城と城下町をじっくりめぐる 島根県松江市 田中伸治 51 8月30日(日) 歴史講演会 備陽史研究『山城志』第23集 発行記念講演会2 広島県立歴史博物館   70 9月5日(土) ぶら探訪 東町界隈の寺院をめぐる 東町 根岸尚克 62 9月26日(土) 歴史講演会 中世の合戦絵巻をどうよむか 広島県立歴史博物館 服部英雄 140 9月26日(土) その他 創立35周年記念祝賀会 アルセ   85 10月3日(土) ぶら探訪 城東の町人町(内町)を歩く 福山城旧城下町東部 高木康彦 54 10月12日(月祝) その他 赤坂~神辺  自転車でいく西国街道 赤坂町~神辺町 漆川・山岡 13 10月17日(土) バス例会 水野勝成の足跡を辿る 岐阜県~愛知県 田口義之 35 10月24日(土) 調査 中世石造物調査(水呑町・草戸町) 水呑町・草戸町 篠原芳秀 14 11月7日(土) ぶら探訪 塩田と下駄の町 松永を歩く 松永町 河本・伊達 44 11月15日(日) 徒歩例会 太平記と新市 新市町 大場和弘 55 11月22日(日) バス例会 出雲の王墓を訪ねて 島根県出雲市 安原誉佳 43 11月28日(土) 調査 中世石造物調査(今津町) 今津町 篠原芳秀 4 11月29日(日) 調査 山手銀山城測量調査(第8回) 山手町(銀山城跡) 中世史部会 12 12月6日(日) バス例会 天領でさかえた上下町を歩く 府中市上下町 種本実 38 12月12日(土) 歴史講演会 尾道石工と福山の石造物 福山城月見櫓 西井亨 60 12月12日(土) その他 望年会 福山城月見櫓   39 12月13日(日) 調査 山手銀山城測量調査(第9回) 山手町(銀山城跡) 中世史部会 7 12月26日(土) 調査 中世石造物調査(新市町) 新市町 篠原芳秀 11   2015年(平成27年)の定例行事 古代史部会 『古墳講座』 毎月第4土曜日夜 9回(225人) 中世史部会 『中世を読む』 毎月第3土曜日午後 10回(296人) 近世近代史部会 『近世福山を読む』 毎月第2土曜日午後 12回(437人) その他 『はじめての古文書』 毎月4金曜日夜 12回(268人)備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い