作者アーカイブ: 管理人 - ページ 45
山城と道~神石郡石屋原城跡を例に~
「備陽史探訪:52号」より 田口 義之 十年近く前になるが、…
神石町の史跡巡り(神石高原町)
1991年10月20日発行 <目次> 辰の口古墳の形と大きさ…
四国讃岐探訪の旅(香川県・丸亀市~高松市)
1991年9月22日発行 <目次> 見学日程 注意事項 丸亀…
『太平記』への招待~南北朝時代の備後~
「備陽史探訪:51号」より 田口 義之 行今年は太平記の年と…
親と子の古墳めぐり PARTⅨ(神辺町中条~加茂町)
1991年5月5日発行 <目次> 日程表 周辺の地図 年表 …
1990年(平成2年)の主な活動
日付 行事名 2月11日 講演会『吉野ヶ里遺跡と邪馬台国(高…
戦国和智氏の遺跡を訪ねて(広島県三次市)
1990年12月2日発行 ~山城歩きパートⅢ~ 和智氏と吉舎…
和智元郷と村上武吉の起請文
「備陽史探訪:49号」より 堤 勝義 和智氏は広沢氏の一族で…
神石郡豊松村史跡めぐり(神石高原町)
1990年11月4日発行 豊松村 神石郡の東部中央に位置し、…
鴨方町史跡めぐり(岡山県浅口市)
1990年10月14日発行 <目次> 室町時代と細川氏 細川…
中世の浄土宗 西山派と鎮西派
「備陽史探訪:48号」より 一類往生説と二類各生説・往生の保…
御幸町の史跡めぐり(広島県福山市)
1990年6月10日発行 <目次> 高田氏 木下夕爾の世界 …
第8回 親と子の古墳めぐり(駅家町服部本郷~中島)
1990年5月5日発行 <目次> スケジュール 年表 古墳分…
時宗と草戸千軒・吉備津神社
「備陽史探訪:46号」より 堤 勝義 一、はじめに 時宗(じ…
1989年(平成元年)の主な活動
日付 行事名 2月19日 記念講演会『博物館をつくる(丸山茂…
山城を歩く(1)~相方城と亀寿山城~(福山市新市町)
1989年12月3日発行 <目次> 新市周辺山城分布図 有地…
吉備路古墳めぐり―古代吉備国探訪―
1989年11月15日発行 今回、「吉備」の古墳を中心とした…
備後の最北端、比婆郡高野町(広島県庄原市)
1989年5月21日発行 ~風雲の蔀山城と多賀山氏の遺跡を訪…
親と子の古墳めぐり PARTⅦ(加茂町~駅家町)
1989年5月5日発行 <目次> 古墳分布図 日程表 年表 …
正福寺裏山二号古墳の墳丘測量が完了
「備陽史探訪:43号」より 篠原 芳秀 正福寺裏山一号古墳に…
1988年(昭和63年)の主な活動
日付 行事名 2月21日 総会・記念講演会『博物館について(…
古代の山城 茨城について(北山芋原の地が茨城ではないか?)
「備陽史探訪:42号」より 井村 富貴男 福山市加茂町北山芋…
親子古墳めぐり PARTⅥ(津之郷町~赤坂町)
1988年5月5日発行 <目次> 年表 分布図 日程表 古ふ…
1987年(昭和62年)の主な活動
日付 行事名 2月1日 バス例会『小早川氏の文化財を訪ねて』…
福山城を描きながら―私説福山城―
「山城志:第9集」より 吉田 和隆 福山城の絵について十序 …
1986年(昭和61年)の主な活動
日付 行事名 2月23日 記念講演会『吉備の中の備後(間壁忠…