毛利輝元が築いた広島城と福島正則が築いた亀居城及び戦国の館、吉川元春居館跡を訪ねて
【主な見学場所】
- 広島城(広島市)
- 毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城。福島氏の大規模拡張の痕跡や見落とされがちなマニアックな見どころをご案内します。
- 亀居城(大竹市)
- 福島正則によって築かれた安芸国西部を守る広島城の支城。神辺城と対比し神辺城の謎を解く手がかりを探してみたいと思います。
- 吉川元春居館跡(山県郡北広島町)
- 戦国の名将吉川元春が晩年過ごした居館跡です。近世城郭以前の石垣を見ることが出来ます。
実施日 | 10月18日(日)雨天決行 |
集合時間 | 午前8時00分 |
集合場所 | 福山駅北口観光バス乗り場 |
参加費 | 5,000円(会員) 5,500円(一般) ※昼食(弁当)代込み |
募集人数 | 45名(新型コロナ対策のため、バス2台(注)で参ります) |
講師 | 田中伸治(近世近代史部会) |
申込方法 | ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック! |
その他 | ※マスク着用、歩き易い服装で。午後6時解散予定 |
(注)47~49人乗りの大型バス2台に席を空けて23人前後ずつ分乗します。
参加する
行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。
【福山駅北口観光バス乗り場】
https://bingo-history.net/archives/24276https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2020/09/20170614_032220458_iOS-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2020/09/20170614_032220458_iOS-150x100.jpg管理人行事案内バックナンバー毛利輝元が築いた広島城と福島正則が築いた亀居城及び戦国の館、吉川元春居館跡を訪ねて 【主な見学場所】 広島城(広島市)
毛利輝元が太田川河口のデルタ地帯に築いた平城。福島氏の大規模拡張の痕跡や見落とされがちなマニアックな見どころをご案内します。
亀居城(大竹市)
福島正則によって築かれた安芸国西部を守る広島城の支城。神辺城と対比し神辺城の謎を解く手がかりを探してみたいと思います。
吉川元春居館跡(山県郡北広島町)
戦国の名将吉川元春が晩年過ごした居館跡です。近世城郭以前の石垣を見ることが出来ます。 実施日
10月18日(日)雨天決行 集合時間
午前8時00分 集合場所
福山駅北口観光バス乗り場 参加費
5,000円(会員)
5,500円(一般)
※昼食(弁当)代込み 募集人数
45名(新型コロナ対策のため、バス2台(注)で参ります) 講師
田中伸治(近世近代史部会) 申込方法
ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック! その他
※マスク着用、歩き易い服装で。午後6時解散予定 (注)47~49人乗りの大型バス2台に席を空けて23人前後ずつ分乗します。
参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。
【福山駅北口観光バス乗り場】管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会