11月18日「街道を歩き 憩亭を訪ねる 第3弾 草戸」に参加しました

街道を歩き 憩亭を訪ねる の3回目。歴史のある草戸を歩きました。

受付の後、草戸千軒の発掘をされた篠原副会長の草戸千軒発掘についての説明があり。

今日の案内をしていただく三谷さんの概要説明の後出発。受付までは小雨が降っていましたが

出発時には雨も上がっていました。

 

 

 

草戸川西街道は見どころも多く、案内板も整備されていて、歩いていて楽しい道です。

草戸の憇亭では町内会の人の御接待を受けました。

 

色づいた紅葉の下で説明を聞く参加者。

明王院参道には日本ではめずらしい娑羅双樹の木がありました。

 

明王院では書院、護摩堂、庫裡、本堂、五重塔を説明してもらいながら見学できました。

 

 

雨上がりの書院越しにみる五重塔。

背後の燃え上がるような銀杏の黄色と赤い五重塔とのコントラストが見事でした。

 

 

備陽史探訪の会の会員でもある小林総務大臣政務官も参加いただき

解散となりました。三谷さんありがとうございました。

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2017/11/IMG_5313-768x1024.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2017/11/IMG_5313-150x100.jpgSera活動報告街道を歩き 憩亭を訪ねる の3回目。歴史のある草戸を歩きました。 受付の後、草戸千軒の発掘をされた篠原副会長の草戸千軒発掘についての説明があり。 今日の案内をしていただく三谷さんの概要説明の後出発。受付までは小雨が降っていましたが 出発時には雨も上がっていました。       草戸川西街道は見どころも多く、案内板も整備されていて、歩いていて楽しい道です。 草戸の憇亭では町内会の人の御接待を受けました。   色づいた紅葉の下で説明を聞く参加者。 明王院参道には日本ではめずらしい娑羅双樹の木がありました。   明王院では書院、護摩堂、庫裡、本堂、五重塔を説明してもらいながら見学できました。     雨上がりの書院越しにみる五重塔。 背後の燃え上がるような銀杏の黄色と赤い五重塔とのコントラストが見事でした。     備陽史探訪の会の会員でもある小林総務大臣政務官も参加いただき 解散となりました。三谷さんありがとうございました。備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い