2月21日【徒歩例会】安芸国本郷 高山城に登る

高山城

高山城跡は東に佛通寺川、西と南は沼田川が天然の堀の役目を果たす、丘陵の山塊で、中央に広い谷を挟み南側、北側の二つの山稜尾根から成り一種独特な「連郭式中世山城」の遺構です。

375年間小早川氏の本拠地として栄えました。

実施日2016年2月21日(日)
集合時間午前9時30分
集合場所JR本郷駅交番横の「西側広場」
※福山駅からは08:32糸崎行に乗車。
糸崎にて岩国行に乗換え、09:22本郷着
(大人片道760円)
参加費300円(会員) 500円(一般)
募集人数50名
講師末森清司(高山城研究家)、沖 正明
申込方法ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック!
その他※全行程は8km (内、山歩きは2.5km)
※弁当飲物持参
※麓の登り口には有りますが、山中・山城跡には便所はありません。
※山城への往来路は岩場急斜面有。山城跡内は落葉多く、杖必要
※午後3時頃「JR本郷駅」解散予定。
 (15:26本郷発、15:42糸崎着。乗換で、15:50糸崎発、16:17福山着)

参加する

行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。

【JR本郷駅交番横の「西側広場」】

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2015/12/IMG_1903-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2015/12/IMG_1903-150x100.jpg管理人行事案内バックナンバー高山城跡は東に佛通寺川、西と南は沼田川が天然の堀の役目を果たす、丘陵の山塊で、中央に広い谷を挟み南側、北側の二つの山稜尾根から成り一種独特な「連郭式中世山城」の遺構です。 375年間小早川氏の本拠地として栄えました。 実施日 2016年2月21日(日) 集合時間 午前9時30分 集合場所 JR本郷駅交番横の「西側広場」 ※福山駅からは08:32糸崎行に乗車。 糸崎にて岩国行に乗換え、09:22本郷着 (大人片道760円) 参加費 300円(会員) 500円(一般) 募集人数 50名 講師 末森清司(高山城研究家)、沖 正明 申込方法 ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック! その他 ※全行程は8km (内、山歩きは2.5km) ※弁当飲物持参 ※麓の登り口には有りますが、山中・山城跡には便所はありません。 ※山城への往来路は岩場急斜面有。山城跡内は落葉多く、杖必要 ※午後3時頃「JR本郷駅」解散予定。  (15:26本郷発、15:42糸崎着。乗換で、15:50糸崎発、16:17福山着) 参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。 【JR本郷駅交番横の「西側広場」】備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い