1月19日【徒歩例会】今よみがえる山手銀山城
戦国の要塞を体感する
平成26 年10 月から始めた測量調査。その遺構はこれまで銀山城跡と云われていた場所からかなり広範囲に広がり山手要害群を形成していた。主要部の銀山城跡にも、新発見の遺構が多く見付かり、その機能と構造を見学します。
【主な見学地】
- 俄山大師堂
- 銀山城跡
※雨天の場合 午前の宿坊での説明のみおこないます
募集要項
実施日 | 1月19日(日)※雨天決行 |
集合時間 | 午前9時30分 |
集合場所 | 津之郷町 俄山里山広場 ※公共交通機関利用の場合 (中国バス) 津之郷( 坂部) 行き乗車 福山駅前⑦番のりば 8:20 発 弘法入口8:36 着 |
参加費 | 300円(会員) 500円(一般) |
講師 | 杉本憲宏(中世史部会長) |
募集人数 | 50名 |
申込方法 | ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック! |
その他 | ★中国バス利用の場合、申込の時申告してください。 停留所から集合場所まで距離が2 ㎞弱の上り坂です。 ◎警報級の雨や積雪がある又は積雪が予想される場合中止します |
↓参加お申込みはこちら!
参加する
行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。
【里山広場】
☆「弘法の水」駐車場を目指してください。その手前に「里山広場(小さい空き地)」があります。そこに集合してください。
☆「旧山陽道」「弘法の水への道」一部非常に狭い道幅となっております。車の運転にご注意ください。
https://bingo-history.net/archives/23342https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2016/03/b1976e7a375768e166e20b0c91bb4685.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2016/03/b1976e7a375768e166e20b0c91bb4685-150x100.jpg行事案内バックナンバー戦国の要塞を体感する 平成26 年10 月から始めた測量調査。その遺構はこれまで銀山城跡と云われていた場所からかなり広範囲に広がり山手要害群を形成していた。主要部の銀山城跡にも、新発見の遺構が多く見付かり、その機能と構造を見学します。 【主な見学地】 俄山大師堂 銀山城跡 ※雨天の場合 午前の宿坊での説明のみおこないます 募集要項 実施日 1月19日(日)※雨天決行 集合時間 午前9時30分 集合場所 津之郷町 俄山里山広場 ※公共交通機関利用の場合 (中国バス) 津之郷( 坂部) 行き乗車 福山駅前⑦番のりば 8:20 発 弘法入口8:36 着 参加費 300円(会員) 500円(一般) 講師 杉本憲宏(中世史部会長) 募集人数 50名 申込方法 ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック! その他 ★中国バス利用の場合、申込の時申告してください。 停留所から集合場所まで距離が2 ㎞弱の上り坂です。 ◎警報級の雨や積雪がある又は積雪が予想される場合中止します ↓参加お申込みはこちら! 参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。 【里山広場】 ☆「弘法の水」駐車場を目指してください。その手前に「里山広場(小さい空き地)」があります。そこに集合してください。 ☆「旧山陽道」「弘法の水への道」一部非常に狭い道幅となっております。車の運転にご注意ください。管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会