「ヒトマチカフェvol.3(活動を継続するコツ編)」で発表を行いました
11月25日、福山市まちづくりサポートセンターが主催する、まちづくりや社会的活動に興味・関心がある方向けの講座「ヒトマチカフェ」で備陽史探訪の会事務局長がゲストとして招かれ活動を継続するコツをご紹介しました。
https://bingo-history.net/archives/26641https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2022/11/line_306803406242546-1-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2022/11/line_306803406242546-1-150x100.jpg活動報告11月25日、福山市まちづくりサポートセンターが主催する、まちづくりや社会的活動に興味・関心がある方向けの講座「ヒトマチカフェ」で備陽史探訪の会事務局長がゲストとして招かれ活動を継続するコツをご紹介しました。管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会

まず、会の主な活動内容やHPについてご紹介しました。

また、会員が入会されるきっかけや、事務局が行っている運営の効率化などについて説明しました。

参加者の参考になれば幸いです。