7月歴史講演会「吉備の弥生集落」の後に 備陽史探訪の会 2013-07-01T10:58:51+09:002013年7月1日 7月歴史講演会「吉備の弥生集落」の後に2019-06-23T15:14:17+09:00管理人 事務局だより7月20日(土)備陽史探訪の会恒例の夏の歴史講演会が開催されます。恒例といえば講演会の後、講師を囲んでの懇親会も夏の定番行事となっております。今回は本通りの「天」で開催予定です。会費は3000円くらい、大いに盛り上がりましょう。 https://bingo-history.net/archives/22802https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/06/img_0-2-1024x904.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/06/img_0-2-150x100.jpg2019-06-23T15:14:17+09:00管理人事務局だより7月20日(土)備陽史探訪の会恒例の夏の歴史講演会が開催されます。恒例といえば講演会の後、講師を囲んでの懇親会も夏の定番行事となっております。今回は本通りの「天」で開催予定です。会費は3000円くらい、大いに盛り上がりましょう。管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会Tweetこの記事のあとによく読まれています! 吉備の弥生集落―岡山県南部平野の遺跡群から―(講演会資料) シンボルマーク 中世を読む「中世庶民と戦国期」 盛り上がった新年会 平成25年度一泊旅行「岸和田と富田林」の旅 上御領の山城調査 歴史講演会「備後の中世山城」無事終了 「風雲の鷲尾山城と木梨杉原氏盛衰の跡を訪ねて」 迫ってきました!