会員のK氏から「探検棒」の改良版が納品されました。ありがとうございます!
以前納入頂いたもので実地テストした結果をふまえて、より地面に刺さりやすいよう、棒の直径が12mmから8mmになっています。他にも先端の保護部分はバルブ継手が流用されワンタッチで取り外せるようになっていたりします。なんと、素晴らしい発想!秋の古墳調査で活躍してくれそうです。
ちなみに、納品数は2本ですので、前回と合わせて計4本!おそらく、全国の郷土史団体の中でもこれほどの数の探検棒を保有している団体は少ないのではないでしょうか(笑)



https://bingo-history.net/archives/21995https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/03/a3.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/03/a3-150x100.jpg管理人事務局だより会員のK氏から「探検棒」の改良版が納品されました。ありがとうございます!
以前納入頂いたもので実地テストした結果をふまえて、より地面に刺さりやすいよう、棒の直径が12mmから8mmになっています。他にも先端の保護部分はバルブ継手が流用されワンタッチで取り外せるようになっていたりします。なんと、素晴らしい発想!秋の古墳調査で活躍してくれそうです。
ちなみに、納品数は2本ですので、前回と合わせて計4本!おそらく、全国の郷土史団体の中でもこれほどの数の探検棒を保有している団体は少ないのではないでしょうか(笑)管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会