【ぶら探訪】尾道歩き「パート2」(勧商場小路から長江口広場まで)

2014年5月31日発行

【ぶら探訪】尾道歩き「パート2」
万緑香るさわやかなこの季節、路地を歩けば昭和の風が吹きひっそりと残っている井戸に生活のなごりを感じことが出来るかもしれません。
前回は「風呂小路」までで終了しましたから、今回|ま「勧商場から六十六銀行跡や古びた家屋が郷愁な誘う狭い路地を歩き熊野神社、磯の弁天など」を見ながらのゆったり歩きを楽しむ「お散歩感覚」の探訪です。
町歩きが好き、穴場めぐりに興味がある会員には魅力あふれるぶら探訪になると思います…


<目次>

  • 「ぶら探訪尾道歩きパート2」のコース地図
  • 路地歩き口井戸めぐリコース順の写真
  • 尾道の路地について
  • 尾道石工と石造物
  • 江戸期の尾道町の産物・名物について(尾道志稿より)
  • 飲食店など45棟を全半焼(1979年山陽日日新聞記事より)
  • 「尾道案内」地図
  • 「藝藩通志」地図
  • 尾道市市勢要覧の地図(大正十三年)
https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2017/08/f1720f900bd50086478809dcbf7143b3.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2017/08/f1720f900bd50086478809dcbf7143b3-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー2014年5月31日発行 万緑香るさわやかなこの季節、路地を歩けば昭和の風が吹きひっそりと残っている井戸に生活のなごりを感じことが出来るかもしれません。 前回は「風呂小路」までで終了しましたから、今回|ま「勧商場から六十六銀行跡や古びた家屋が郷愁な誘う狭い路地を歩き熊野神社、磯の弁天など」を見ながらのゆったり歩きを楽しむ「お散歩感覚」の探訪です。 町歩きが好き、穴場めぐりに興味がある会員には魅力あふれるぶら探訪になると思います… <目次> 「ぶら探訪尾道歩きパート2」のコース地図 路地歩き口井戸めぐリコース順の写真 尾道の路地について 尾道石工と石造物 江戸期の尾道町の産物・名物について(尾道志稿より) 飲食店など45棟を全半焼(1979年山陽日日新聞記事より) 「尾道案内」地図 「藝藩通志」地図 尾道市市勢要覧の地図(大正十三年) 【ぶら探訪】尾道歩き「パート2」備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い