3月26日【バス例会】―伯耆の杉原盛重を訪ねて―尾高城を歩く

旅行支援制度の利用がなくなりましたので、参加条件・料金が変更になっています
続いて尾高城跡へ
室町時代から続く西伯耆の要衝尾高城。山陰制覇を目指す毛利氏により盛重が送り込まれ尼子氏と数々の激戦が繰り広げられた。大山のすそ野に広がる丘陵を巧みに利用した山城で、山陰道・大山道を押さえ、伯耆経略の拠点として雲伯の戦国史上重要な位置を占めた。

令和四年、その尾高城で四十年ぶりに発掘調査が行われ、普段は立ち入る事が出来ない本丸・二ノ丸を特別公開します。さらに参加者全員に御城印をプレゼント!

永禄五年、毛利氏による山陰尼子氏攻めが本格化した。出雲正面は、毛利本隊を中心とした安芸国衆などの主力が進む。数々の激戦は、華々しく世に知られているが…。注目を集めない苦悩の戦いが尼子の裏庭である西伯耆で行われていた。この戦線で存分に暴れた武将がいる。後に「伯州の神辺殿」と称される杉原盛重だ。福山の戦国史に欠かせない地元出身のこの武人がギリギリの状況で守り抜き、その後の尼子再起軍、山陰山名氏の内紛、毛利・織田戦争において拠点にし続けた西伯の主城尾高城。普段から立入禁止の本丸・二ノ丸は現在発掘調査中ですが、米子市埋蔵文化財センターの職員さんの解説付きで見学出来る事になりました。福山の中世推しにはマストな企画。大山裾野の段丘を利用した巨大な防御を体感しましょう。

【主な見学場所】

  • 尾高城発掘調査現場(本丸・二ノ丸)
  • 尾高城内のその他曲輪・堀
  • 観音寺(杉原盛重・元盛墓と位牌)
  • 尾高城周辺の痕跡
  • お菓子の壽城(土産店)
実施日3月26日(日)雨天決行
集合時間午前8時00分
解散時間午後6時00分頃
集合場所JR 福山駅南口(アイネス前)
参加費6,500円(会員)6,000円(会員)御城印付き
7,000円(一般)6,500円(一般)御城印付き
弁当・御城印を含む昼食は付いていませんのでご用意お願いします。
募集人数40名
旅行支援制度を利用する為、コロナワクチン証明書の提示が必要です。
旅行支援制度は利用しませんのでコロナワクチン証明書は不要です。
講師嶋田浩二(中世史部会)
申込方法ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック!
その他雨天決行。歩き易い服装・靴でお願いします。
昼食は尾高城下の乃がみでお弁当を注文しています。
昼昼は食付いていませんのでご用意お願いします。

参加する

行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。

【JR 福山駅南口(アイネス前)】

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2016/08/img_1_m.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2016/08/img_1_m-150x100.jpg管理人行事案内バックナンバー旅行支援制度の利用がなくなりましたので、参加条件・料金が変更になっています 室町時代から続く西伯耆の要衝尾高城。山陰制覇を目指す毛利氏により盛重が送り込まれ尼子氏と数々の激戦が繰り広げられた。大山のすそ野に広がる丘陵を巧みに利用した山城で、山陰道・大山道を押さえ、伯耆経略の拠点として雲伯の戦国史上重要な位置を占めた。 令和四年、その尾高城で四十年ぶりに発掘調査が行われ、普段は立ち入る事が出来ない本丸・二ノ丸を特別公開します。さらに参加者全員に御城印をプレゼント! 永禄五年、毛利氏による山陰尼子氏攻めが本格化した。出雲正面は、毛利本隊を中心とした安芸国衆などの主力が進む。数々の激戦は、華々しく世に知られているが…。注目を集めない苦悩の戦いが尼子の裏庭である西伯耆で行われていた。この戦線で存分に暴れた武将がいる。後に「伯州の神辺殿」と称される杉原盛重だ。福山の戦国史に欠かせない地元出身のこの武人がギリギリの状況で守り抜き、その後の尼子再起軍、山陰山名氏の内紛、毛利・織田戦争において拠点にし続けた西伯の主城尾高城。普段から立入禁止の本丸・二ノ丸は現在発掘調査中ですが、米子市埋蔵文化財センターの職員さんの解説付きで見学出来る事になりました。福山の中世推しにはマストな企画。大山裾野の段丘を利用した巨大な防御を体感しましょう。 【主な見学場所】 尾高城発掘調査現場(本丸・二ノ丸) 尾高城内のその他曲輪・堀 観音寺(杉原盛重・元盛墓と位牌) 尾高城周辺の痕跡 お菓子の壽城(土産店) 実施日 3月26日(日)雨天決行 集合時間 午前8時00分 解散時間 午後6時00分頃 集合場所 JR 福山駅南口(アイネス前) 参加費 6,500円(会員)→6,000円(会員)御城印付き 7,000円(一般)→6,500円(一般)御城印付き 弁当・御城印を含む→昼食は付いていませんのでご用意お願いします。 募集人数 40名 旅行支援制度を利用する為、コロナワクチン証明書の提示が必要です。→旅行支援制度は利用しませんのでコロナワクチン証明書は不要です。 講師 嶋田浩二(中世史部会) 申込方法 ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック! その他 雨天決行。歩き易い服装・靴でお願いします。 昼食は尾高城下の乃がみでお弁当を注文しています。→昼昼は食付いていませんのでご用意お願いします。 参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。 【JR 福山駅南口(アイネス前)】備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い