3月10日日曜日、神辺町大字道上一帯を訪ね歩く、3月徒歩例会「道上の地域史を歩く」が開催されます。
申し込みは下記より、現在32名の申込みがあります。
https://bingo-history.net/archives/7367
3月1日付大陽新聞の紹介記事です

3月2日付福山リビング新聞です

いよいよ明日に迫った「ぶら探訪」その十、「両備軽便鉄道跡を歩く」は参加申込みが76名となりました。80名を突破し、ぶら探史上最大の行事になりそうです。
3月1日の中国新聞でも紹介されています

https://bingo-history.net/archives/22522https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/05/03-1.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2019/05/03-1-150x100.jpg管理人事務局だより3月10日日曜日、神辺町大字道上一帯を訪ね歩く、3月徒歩例会「道上の地域史を歩く」が開催されます。
申し込みは下記より、現在32名の申込みがあります。
https://bingo-history.net/archives/7367 3月1日付大陽新聞の紹介記事です 3月2日付福山リビング新聞です いよいよ明日に迫った「ぶら探訪」その十、「両備軽便鉄道跡を歩く」は参加申込みが76名となりました。80名を突破し、ぶら探史上最大の行事になりそうです。 3月1日の中国新聞でも紹介されています管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会