びんご歴史クイズ52

原始古代編

びんご歴史クイズ

びんご歴史クイズ令和バージョンはクイズ全問正解10回でプレゼント進呈いたします!チャレンジお待ちしてます!

回答は12月31日(日)までにお寄せください。

※正解と当選者の発表は会報227号で。
※プレゼントは会員のみとさせていただきます。


    ① 縄文時代の土偶が出土したことで有名な貝塚は、次の内どれでしょうか?

    イ) 大門貝塚ロ) 大田貝塚ハ) 下迫貝塚ニ) 浜貝塚

    ② 船の絵が線刻された弥生土器が出土した遺跡は、次の内どれでしょうか?

    イ) 神谷川遺跡ロ) 亀山遺跡ハ) 大宮遺跡ニ) 御領遺跡

    ③ 昭和36年、帝釈峡遺跡群で最初に調査された遺跡は、次の内どれでしょうか?

    イ) 観音堂遺跡ロ) 馬渡遺跡ハ) 名越遺跡ニ) 堂面洞遺跡

    ④ 昭和3年7月14日の早大西村眞次教授の平井古墳発掘は、広島県に於ける最初の学術的な発掘調査と言われるが、同古墳の当時の所在地は、次の内何処でしょうか?

    イ) 芦品郡栗生村ロ) 沼隈郡赤坂村ハ) 深安郡御野村ニ) 会深安郡加法村

    面白かった記事や、会への要望などありましたら、ご記入ください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/01/e1568ae6e0190dc8835b8b006274c2b6.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/01/e1568ae6e0190dc8835b8b006274c2b6-150x100.jpg管理人びんご歴史クイズ原始古代編 びんご歴史クイズ令和バージョンはクイズ全問正解10回でプレゼント進呈いたします!チャレンジお待ちしてます! 回答は12月31日(日)までにお寄せください。 ※正解と当選者の発表は会報227号で。※プレゼントは会員のみとさせていただきます。備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い