
本日、御領遺跡の調査報告会へ行ってきました。
探訪の会の面々も来られていましたねえ。
暑い中お疲れ様でした!
時代によって住居が○→□へ変わっていったとか
住居以外の小屋の跡とか
いろんな情報が埋もれていました。
ところで、見学会の最後に、
会員さん&会長の交渉により、
急な話ですが、
9月1日に発掘調査体験会を催していただくこととなりました。
実際の発掘現場を見学しつつ、
体験もさせてもらえるかもっ!!
リアルな発掘調査現場を体感してみたい方はどうぞ!
(行事案内Blog)をご覧ください。
https://bingo-history.net/archives/265https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/04/40.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/04/40-150x150.jpg管理人事務局だより古代遺跡,報告,発掘,見学会本日、御領遺跡の調査報告会へ行ってきました。
探訪の会の面々も来られていましたねえ。
暑い中お疲れ様でした! 時代によって住居が○→□へ変わっていったとか
住居以外の小屋の跡とか
いろんな情報が埋もれていました。 ところで、見学会の最後に、
会員さん&会長の交渉により、 急な話ですが、
9月1日に発掘調査体験会を催していただくこととなりました。
実際の発掘現場を見学しつつ、
体験もさせてもらえるかもっ!! リアルな発掘調査現場を体感してみたい方はどうぞ!
(行事案内Blog)をご覧ください。管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会