あさって城郭部会講座/久々に木下氏登場

あさって16日、土曜日の城郭研究部会月例講座「中世を読む」は、久々に木下和司・当部会評議員に登場いただきます。

木下氏といえば田口・当会会長も認める備後・杉原氏研究の第一人者で、ついつい杉原氏についての講義かと思いがちですが、当日は「戦国期の備後守護について」と題し、山名是豊と山名利豊をメーンにお話してもらうことになってます。或は杉原氏とのつながりがあるのかもしれません?

その辺りのことは、浅学な私では知識を持ち合わせてないので分かりませんが…

「中世を読む」月例講座は備後地域の中世の歴史について文献をひも解き、真の歴史の姿を探っていく勉強会です。

こういうとなんか仰々しいですね。

砕けた形でいうと、自分たちが暮らしている町なのに知ってるようで、知らない(中世の)歴史がたくさんあり、それを学んでいます、ですね。

身近な歴史ですから、親近感を持って学ぶことが出来ます。

そういうことで初心者も大歓迎ですので、関心をお持ちの方は遠慮なく参加してみてください。

会場はJR福山駅北徒歩5分に位置する福山市民参画センターで、14時から2時間の予定。

参加費は資料代として100円程度頂戴します。

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/04/1320349854.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/04/1320349854-150x150.jpg管理人事務局だよりあさって16日、土曜日の城郭研究部会月例講座「中世を読む」は、久々に木下和司・当部会評議員に登場いただきます。 木下氏といえば田口・当会会長も認める備後・杉原氏研究の第一人者で、ついつい杉原氏についての講義かと思いがちですが、当日は「戦国期の備後守護について」と題し、山名是豊と山名利豊をメーンにお話してもらうことになってます。或は杉原氏とのつながりがあるのかもしれません? その辺りのことは、浅学な私では知識を持ち合わせてないので分かりませんが… 「中世を読む」月例講座は備後地域の中世の歴史について文献をひも解き、真の歴史の姿を探っていく勉強会です。 こういうとなんか仰々しいですね。 砕けた形でいうと、自分たちが暮らしている町なのに知ってるようで、知らない(中世の)歴史がたくさんあり、それを学んでいます、ですね。 身近な歴史ですから、親近感を持って学ぶことが出来ます。 そういうことで初心者も大歓迎ですので、関心をお持ちの方は遠慮なく参加してみてください。 会場はJR福山駅北徒歩5分に位置する福山市民参画センターで、14時から2時間の予定。 参加費は資料代として100円程度頂戴します。備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い