1997年9月28日発行

<目次>
- 備後の応仁の乱 田口義之
- ―宮氏研究ノート―南北朝期の宮氏 木下和司
- 備後国安那郡勝田本庄の粟根氏と杉原盛重 小林定市
- 芦田郡金丸村の古城主を通して見る備後古城記の生い立ち 小林浩二
- 山内首藤家応仁・文明年譜~国人領主への道~ 出内博都
分割版
備後の応仁の乱
南北朝期の宮氏
備後国安那郡勝田本庄の粟根氏と杉原盛重
芦田郡金丸村の古城主を通して見る備後古城記の生い立ち
山内首藤家応仁・文明年譜
https://bingo-history.net/archives/3313https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/06/IMG_0009.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/06/IMG_0009-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー中世を読む1997年9月28日発行 <目次> 備後の応仁の乱 田口義之
―宮氏研究ノート―南北朝期の宮氏 木下和司
備後国安那郡勝田本庄の粟根氏と杉原盛重 小林定市
芦田郡金丸村の古城主を通して見る備後古城記の生い立ち 小林浩二
山内首藤家応仁・文明年譜~国人領主への道~ 出内博都 中世を読む 第5・6号 分割版
備後の応仁の乱
南北朝期の宮氏
備後国安那郡勝田本庄の粟根氏と杉原盛重
芦田郡金丸村の古城主を通して見る備後古城記の生い立ち
山内首藤家応仁・文明年譜
管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会