6月14日【バス例会】備中路に近世陣屋遺構と山田方谷の治績を辿る

【満員御礼】「備中路に近世陣屋遺構と山田方谷の治績を辿る」は大好評につき、補助席も含め定員いっぱいとなりました。現在はキャンセル待ちのみ受け付けております。

バス

山陽道~松山往来・新見往来~笠岡往来と陣屋めぐり!備中再発見の旅!

今回のバス例会のコンセプトは、備中の「陣屋巡り」と幕末の理財家・教育者「山田方谷」の足跡を辿ろうというものです。

まずは山陽道から、足守を経て、松山往来・新見往来を北上、帰路は吹屋・成羽宿から笠岡往来で近世の陣屋を訪ねます。その道程はまさに「方谷」の軌跡にも連なり、新緑に包まれた備中路の探訪に趣きを添え、城郭とは異なる礎・遺構にわずか一世紀前の近世を五感で感じとる初夏の一日となるよう企画いたしました。

山田方谷は、幕末期に財政破綻寸前の備中松山藩を再建した『再建の神様』だよ!どんな足跡を目の当たりにすることができるかな!

【主な見学場所】

一橋陣屋(井原市)

森藩西江原陣屋(井原市)

伊東家・岡田藩陣屋(井原市)

木下家・足守藩陣屋(井原市)

ランチ(足守)

関家・新見藩御殿町(新見市)

山田方谷記念館(新見市)

山﨑家・成羽陣屋(高梁市)

実施日6月14日(日)雨天決行
集合時間午前8時00分
集合場所福山駅北口観光バス乗り場
参加費4,000円(会員)
4,500円(一般)
募集人数43名
講師原田 寛雄(備陽史探訪の会副会長)
その他※昼食(足守)付きです。飲み物は持参してください。歩きやすい服装で。
※午後5時半、福山駅北口帰着・解散予定です。
申込方法ネットでのお申込みは下のボタンをクリック!

 
参加する

行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。

 
【福山駅北口観光バス乗り場】

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2014/11/IMG_0134-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2014/11/IMG_0134-150x100.jpg管理人行事案内バックナンバー【満員御礼】「備中路に近世陣屋遺構と山田方谷の治績を辿る」は大好評につき、補助席も含め定員いっぱいとなりました。現在はキャンセル待ちのみ受け付けております。 山陽道~松山往来・新見往来~笠岡往来と陣屋めぐり!備中再発見の旅! 今回のバス例会のコンセプトは、備中の「陣屋巡り」と幕末の理財家・教育者「山田方谷」の足跡を辿ろうというものです。 まずは山陽道から、足守を経て、松山往来・新見往来を北上、帰路は吹屋・成羽宿から笠岡往来で近世の陣屋を訪ねます。その道程はまさに「方谷」の軌跡にも連なり、新緑に包まれた備中路の探訪に趣きを添え、城郭とは異なる礎・遺構にわずか一世紀前の近世を五感で感じとる初夏の一日となるよう企画いたしました。 山田方谷は、幕末期に財政破綻寸前の備中松山藩を再建した『再建の神様』だよ!どんな足跡を目の当たりにすることができるかな! 【主な見学場所】 一橋陣屋(井原市) ↓ 森藩西江原陣屋(井原市) ↓ 伊東家・岡田藩陣屋(井原市) ↓ 木下家・足守藩陣屋(井原市) ↓ ランチ(足守) ↓ 関家・新見藩御殿町(新見市) ↓ 山田方谷記念館(新見市) ↓ 山﨑家・成羽陣屋(高梁市) 実施日 6月14日(日)雨天決行 集合時間 午前8時00分 集合場所 福山駅北口観光バス乗り場 参加費 4,000円(会員) 4,500円(一般) 募集人数 43名 講師 原田 寛雄(備陽史探訪の会副会長) その他 ※昼食(足守)付きです。飲み物は持参してください。歩きやすい服装で。 ※午後5時半、福山駅北口帰着・解散予定です。 申込方法 ネットでのお申込みは下のボタンをクリック!   参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。   【福山駅北口観光バス乗り場】備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い