6月1日【ぶら探訪】(拾弐)松永西を歩くパート2

木造3階建ての「旧マネキ洋品店」大正頃の建物のようです

今回は句碑と辻堂・石造物、村上家住宅などを巡ります。

初夏6月の風と香りに誘われて、のんびりゆったりと歩き、田舎道と街道を探訪しながらのミニ例会となります。本郷街道の雰囲気を感じながら、長波の辻堂、村上家住宅(非公開のため外観だけ) 、常夜灯を見て中世の山陽道だったという道を歩いて薬師寺と蓮華寺の句碑を見ます。俳句に興味・関心がある人はいいのではないでしょうか。

太多理河(井戸)を観察して高諸神社の狛犬・標柱・句碑・宝篋印塔などを見ます。

ここで一旦解散しますが、今津本陣跡によって、今津街道を進み、前回関心が高かった「元マネキ洋品店跡」を通り、下町の雰囲気を味わいながら、松永駅まで帰ってきます。

【主な見学場所】

  • 長波の辻堂
  • 村上家住宅(登録文化財)
  • 長波の常夜灯
  • 今津の辻堂跡
  • 藁江城主の宝篋印塔(伝)
  • 三吉冠山・傾山の墓所
  • 薬師寺にある句碑
  • 蓮花寺の句碑
  • 高諸神社の石造物(狛犬・標柱・句碑・忠魂碑など)
  • ここから一旦、解散して今津本陣跡・下町の町並など

募集要項

実施日6月1日(土)※少雨決行
集合時間午前9時00分
集合場所JR松永駅北口
参加費100円(会員)
300円(一般)
募集人数50名
講師岡田宏一郎(歴史民俗研究部会評議員)
申込方法ネットでのお申込みは下記の「参加する」をクリック!
その他・飲み物等は各自ご持参ください。
・歩きやすい服装・靴でご参加ください。
・11時半頃に高諸神社にて解散。(松永駅まで案内あり)

↓参加お申込みはこちら!
参加する

行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。
 
【JR松永駅北口】

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/09/5.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/09/5-150x100.jpg管理人行事案内バックナンバー今回は句碑と辻堂・石造物、村上家住宅などを巡ります。 初夏6月の風と香りに誘われて、のんびりゆったりと歩き、田舎道と街道を探訪しながらのミニ例会となります。本郷街道の雰囲気を感じながら、長波の辻堂、村上家住宅(非公開のため外観だけ) 、常夜灯を見て中世の山陽道だったという道を歩いて薬師寺と蓮華寺の句碑を見ます。俳句に興味・関心がある人はいいのではないでしょうか。 太多理河(井戸)を観察して高諸神社の狛犬・標柱・句碑・宝篋印塔などを見ます。 ここで一旦解散しますが、今津本陣跡によって、今津街道を進み、前回関心が高かった「元マネキ洋品店跡」を通り、下町の雰囲気を味わいながら、松永駅まで帰ってきます。 【主な見学場所】 長波の辻堂 村上家住宅(登録文化財) 長波の常夜灯 今津の辻堂跡 藁江城主の宝篋印塔(伝) 三吉冠山・傾山の墓所 薬師寺にある句碑 蓮花寺の句碑 高諸神社の石造物(狛犬・標柱・句碑・忠魂碑など) ここから一旦、解散して今津本陣跡・下町の町並など 募集要項 実施日 6月1日(土)※少雨決行 集合時間 午前9時00分 集合場所 JR松永駅北口 参加費 100円(会員) 300円(一般) 募集人数 50名 講師 岡田宏一郎(歴史民俗研究部会評議員) 申込方法 ネットでのお申込みは下記の「参加する」をクリック! その他 ・飲み物等は各自ご持参ください。 ・歩きやすい服装・靴でご参加ください。 ・11時半頃に高諸神社にて解散。(松永駅まで案内あり) ↓参加お申込みはこちら! 参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。   【JR松永駅北口】備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い