10月3日【ぶら探訪】一乗山城と常国寺 開催

草戸千軒から熊野に移った渡辺氏の居城一乗山城と鞆に動座した室町幕府十五代将軍足利義昭公も一時期滞在したこともある常国寺を探訪しました。

常国寺下の駐車場 常国寺下の駐車場
コロナの為中断を余儀なくされていましたが、今年の二月以来の屋外探訪再開です。

熊野の水源地脇にある常国寺下の駐車場に集合。田口会長の挨拶の後

今日の案内役である杉本中世史部会長の説明でいよいよ開始。

熊野町のボランティアガイドの稗田さん 熊野町のボランティアガイドの稗田さん
常国寺は熊野町のボランティアガイドの稗田さんが説明して下さいました。

足利家の紋や、桐の紋がいたる所にあります。

渡辺家の墓所 足利義昭公を供養するの宝篋印塔
裏山には山田を支配した渡辺家の墓所や、足利義昭公を供養するの宝篋印塔があります。

宝篋印塔は破壊され一部のみしか残っていません。

一乗山城に登ります
コロナ対策で密集を避けるため二班に分けた爲、途中で交代し一乗山城に登ります。

一乗山城 一乗山城
福山を代表する山城の一つであり、登りはきついですが、よく整備され不安はありません。

頂上には背後の土塁を備えた立派な本丸跡がのこっています。

石垣跡 井戸の遺構
石垣跡や井戸の遺構も残っています。当時を想像するには格好の山城です。

駐車場で総括
駐車場で総括があり、終了となりました。

杉本さん、稗田さんありがとうございました。

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2020/10/IMG_7778-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2020/10/IMG_7778-150x100.jpgSera活動報告草戸千軒から熊野に移った渡辺氏の居城一乗山城と鞆に動座した室町幕府十五代将軍足利義昭公も一時期滞在したこともある常国寺を探訪しました。 コロナの為中断を余儀なくされていましたが、今年の二月以来の屋外探訪再開です。 熊野の水源地脇にある常国寺下の駐車場に集合。田口会長の挨拶の後 今日の案内役である杉本中世史部会長の説明でいよいよ開始。 常国寺は熊野町のボランティアガイドの稗田さんが説明して下さいました。 足利家の紋や、桐の紋がいたる所にあります。 裏山には山田を支配した渡辺家の墓所や、足利義昭公を供養するの宝篋印塔があります。 宝篋印塔は破壊され一部のみしか残っていません。 コロナ対策で密集を避けるため二班に分けた爲、途中で交代し一乗山城に登ります。 福山を代表する山城の一つであり、登りはきついですが、よく整備され不安はありません。 頂上には背後の土塁を備えた立派な本丸跡がのこっています。 石垣跡や井戸の遺構も残っています。当時を想像するには格好の山城です。 駐車場で総括があり、終了となりました。 杉本さん、稗田さんありがとうございました。備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い