2002年6月9日発行

 <目次>
- スケジュール
 - 温羅(ウラ)伝説
 - 吉備津神社
 - 鬼の釜
 - 新山廃寺
 - 鬼ノ城(山陽新聞記事より)
 - 岩屋寺・鬼の差上げ岩
 - 皇の墓
 - 岩屋案内図
 - 鬼ノ城
- 鬼ノ城の地名の由来
 - 鬼ノ城の構造と規模
 - 角楼跡
 - 西門跡
 - 南門跡
 - 東門跡
 - 北門跡
 - 水門跡
 - 敷石
 - 基礎建物跡
 - 東門跡
 - 東門跡
 
 - ①古代山城の分布
 - ②山城の構造一覧表
 - ③大廻小廻と鬼ノ城の位置
 - 周辺地図
 
 https://bingo-history.net/archives/8505https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/06/d6305c8974f5f5aa9ad1b9efb0e26b21.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/06/d6305c8974f5f5aa9ad1b9efb0e26b21-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー鬼ノ城2002年6月9日発行  <目次>  スケジュール
 温羅(ウラ)伝説
 吉備津神社
 鬼の釜
 新山廃寺
 鬼ノ城(山陽新聞記事より)
 岩屋寺・鬼の差上げ岩
 皇の墓
 岩屋案内図
 鬼ノ城  鬼ノ城の地名の由来
 鬼ノ城の構造と規模
 角楼跡
 西門跡
 南門跡
 東門跡
 北門跡
 水門跡
 敷石
 基礎建物跡
 東門跡
 東門跡  ①古代山城の分布
 ②山城の構造一覧表
 ③大廻小廻と鬼ノ城の位置
 周辺地図  鬼ノ城の謎を探る管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会