2014年5月5日発行

 今回の目的
1、父尾銀山跡から蛇円山までの野呂住還の踏破
 2、廃村となった野々倉集落の現状
 3、原城址、梶原屋敷址、和田屋敷址の調査…
<目次>
- 今回の目的
- 『服部の歴史』(摘要)
- 『蛇円山風土記』(摘要)
- 『まぼろしの町 父母市と父尾金山』(摘要)
- 野々倉について
- 舞見について
- 女部屋敷について
- 寺院と神社について
- 原城と野呂往還
- 昭和42年発行地図
- 一万分の一地形図
https://bingo-history.net/archives/14402https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2016/03/bf54f757f03680b889983b05f80c78ed.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2016/03/bf54f757f03680b889983b05f80c78ed-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー2014年5月5日発行  今回の目的  1、父尾銀山跡から蛇円山までの野呂住還の踏破
2、廃村となった野々倉集落の現状
3、原城址、梶原屋敷址、和田屋敷址の調査…  <目次>  今回の目的
 『服部の歴史』(摘要)
 『蛇円山風土記』(摘要)  第四、蛇円山之記
 第四、蛇円山古城址
 第八、蛇円銀山  『まぼろしの町 父母市と父尾金山』(摘要)  野々倉について
 舞見について
 女部屋敷について
 寺院と神社について  原城と野呂往還
 昭和42年発行地図
 一万分の一地形図  野呂往還を歩く 第2弾管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会