びんご歴史クイズ39

びんご歴史クイズ

びんご歴史クイズ令和バージョンはクイズ全問正解10 回でプレゼント進呈いたします!チャレンジお待ちしてます!

回答は4月10日(金)までにお寄せください。
応募は締め切りました。

※正解と当選者の発表は会報213号で。


 

① 和銅2年(709)、芦田郡と品冶郡の一部の里を割いて設置された郡は次の内どれでしょうか?

  • イ) 三上郡
  • ロ) 三谷郡
  • ハ) 甲奴郡
  • ニ) 神石郡

② 室町時代、備後に所領を持った将軍奉公衆は次の内誰でしょうか?

  • イ) 三淵氏
  • ロ) 伊勢氏
  • ハ) 千秋氏
  • ニ) 中条氏

③ 三次藩は、広島浅野家の分家として誕生しましたが、何代で断絶したのでしょうか?

  • イ) 2代
  • ロ) 3代
  • ハ) 4代
  • ニ) 5代

④ 草戸町の体育館の場所に創建された(されようとした)神社は次の内どれでしょうか?

  • イ) 乃木神社
  • ロ) 東郷神社
  • ハ) 広瀬神社
  • ニ) 護国神社

⑤ 成羽の鶴首城主から松山城主となり、備中の戦国大名として名を馳せた三村氏の発祥の地は次のうちどの国でしょうか?

  • イ) 備中国
  • ロ) 常陸国
  • ハ) 武蔵国
  • ニ) 信濃国
https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/01/e1568ae6e0190dc8835b8b006274c2b6.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/01/e1568ae6e0190dc8835b8b006274c2b6-150x100.jpg管理人びんご歴史クイズびんご歴史クイズ令和バージョンはクイズ全問正解10 回でプレゼント進呈いたします!チャレンジお待ちしてます! 回答は4月10日(金)までにお寄せください。応募は締め切りました。 ※正解と当選者の発表は会報213号で。   ① 和銅2年(709)、芦田郡と品冶郡の一部の里を割いて設置された郡は次の内どれでしょうか? イ) 三上郡 ロ) 三谷郡 ハ) 甲奴郡 ニ) 神石郡 ② 室町時代、備後に所領を持った将軍奉公衆は次の内誰でしょうか? イ) 三淵氏 ロ) 伊勢氏 ハ) 千秋氏 ニ) 中条氏 ③ 三次藩は、広島浅野家の分家として誕生しましたが、何代で断絶したのでしょうか? イ) 2代 ロ) 3代 ハ) 4代 ニ) 5代 ④ 草戸町の体育館の場所に創建された(されようとした)神社は次の内どれでしょうか? イ) 乃木神社 ロ) 東郷神社 ハ) 広瀬神社 ニ) 護国神社 ⑤ 成羽の鶴首城主から松山城主となり、備中の戦国大名として名を馳せた三村氏の発祥の地は次のうちどの国でしょうか? イ) 備中国 ロ) 常陸国 ハ) 武蔵国 ニ) 信濃国備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い