
現在実施している別所砂留の調査結果をふまえ、近世から近代にかけてのわが国を代表する砂防施設を紹介しながら、砂防史における別所砂留の技術的価値、歴史的価値について概説する。
講師 | 樋口 輝久 氏(岡山大学准教授) |
開催日 | 1月28日(土) |
時間 | 午後1時~2時半 |
場所 | 広島県立歴史博物館・福山市西町 |
参加費 | 無料 ※事前申込不要。直接会場で受付いたします。 |
行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。
【県立ふくやま草戸千軒ミュージアム】
https://bingo-history.net/archives/16708https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2015/08/IMG_1367-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2015/08/IMG_1367-150x100.jpg管理人行事案内バックナンバー現在実施している別所砂留の調査結果をふまえ、近世から近代にかけてのわが国を代表する砂防施設を紹介しながら、砂防史における別所砂留の技術的価値、歴史的価値について概説する。 講師
樋口 輝久 氏(岡山大学准教授) 開催日
1月28日(土) 時間
午後1時~2時半 場所
広島県立歴史博物館・福山市西町 参加費
無料
※事前申込不要。直接会場で受付いたします。
行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。 【県立ふくやま草戸千軒ミュージアム】管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会