1996年8月24日発行

<目次>
- 新市町相方城跡に就いて(会長 田口義之)
- 路傍の石仏に思う(出内博都)
- 石屋戸ごもりの解釈について報告(門田幸男)
- 唐尾山八十八箇所(国見章子)
- 木目あれこれ(熊谷操子)
- 中央アジアの旅紀行Ⅴ(神原正昭)
- 逓信記念日によせて(石井六郎)
- 事務局だより 残暑お見舞い申し上げます!
- 新入会員紹介
- 山城志第十三集発行
- 事務局日誌
- 今後の行事予定
- 九月例会 井原、笠岡史跡探訪バスの旅
- 山口・防府一泊旅行 元就の足跡を訪ねて
- 編集後記
https://bingo-history.net/archives/4033https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/06/361da40be2d09857ae28fd6e948cfda4.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2012/06/361da40be2d09857ae28fd6e948cfda4-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー備陽史探訪備陽史探訪1996年8月24日発行 <目次> 新市町相方城跡に就いて(会長 田口義之)
路傍の石仏に思う(出内博都)
石屋戸ごもりの解釈について報告(門田幸男)
唐尾山八十八箇所(国見章子)
木目あれこれ(熊谷操子)
中央アジアの旅紀行Ⅴ(神原正昭)
逓信記念日によせて(石井六郎)
事務局だより 残暑お見舞い申し上げます!
新入会員紹介
山城志第十三集発行
事務局日誌
今後の行事予定
九月例会 井原、笠岡史跡探訪バスの旅
山口・防府一泊旅行 元就の足跡を訪ねて
編集後記 備陽史探訪:72号管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会