備陽史探訪:243号

2025年9月15日発行

備陽史探訪:243号
<目次>

  • 備後国に久代とて如形の大名あり(会長 田口義之)
  • 研究レポート
    • 福山城総構 籠城の備えⅡ―内能満池の意味―(瀬良泰三)
  • 調査報告
    • 中世石造物の調査報告(篠原芳秀)
  • 史料紹介
    • 井上家文書(12)町在着服等之御定(古文書部会)
  • 田口義之の備後の古墳30選(8)
    • 破壊された古墳 尾上古墳
  • 備陽史探訪の会NEWS
  • 事務局日誌
https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2025/09/dc95cb4cab64ae19156757003ad789ef-724x1024.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2025/09/dc95cb4cab64ae19156757003ad789ef-150x100.jpg管理人備陽史探訪2025年9月15日発行 <目次> 備後国に久代とて如形の大名あり(会長 田口義之) 研究レポート 福山城総構 籠城の備えⅡ―内能満池の意味―(瀬良泰三) 調査報告 中世石造物の調査報告(篠原芳秀) 史料紹介 井上家文書(12)町在着服等之御定(古文書部会) 田口義之の備後の古墳30選(8) 破壊された古墳 尾上古墳 備陽史探訪の会NEWS 事務局日誌備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い