ぶら探訪「深津島山を歩く」の下見
9月8日(日)開催の「ぶら探訪」その十四「深津島山を歩く」の下見に行ってきました。少しアップダウンがありますが、当日は曇天のようなので、大丈夫かと…。
今回の下見で驚いたのは、最初の探訪地「薬師寺」が面目一新していたことです。
面目を一新した薬師寺
長尾寺の石の階はできれば登りたくなかったのですが、どうもここを突破しなければ次に進めないようです。
見上げるような長尾寺
現在、申込は40名強。楽しい「ぶら探」にしたいですね。
9月6日付中国新聞の「お出かけ欄」

9月8日(日)開催の「ぶら探訪」その十四「深津島山を歩く」の下見に行ってきました。少しアップダウンがありますが、当日は曇天のようなので、大丈夫かと…。
今回の下見で驚いたのは、最初の探訪地「薬師寺」が面目一新していたことです。
面目を一新した薬師寺
長尾寺の石の階はできれば登りたくなかったのですが、どうもここを突破しなければ次に進めないようです。
見上げるような長尾寺
現在、申込は40名強。楽しい「ぶら探」にしたいですね。
9月6日付中国新聞の「お出かけ欄」