2018年4月発行

<目次>
《論考》
- 風雲の神辺城―その築城から神辺合戦まで― 田口義之
- 中世栄えた城塞港町―深津高地を考える― 瀬良泰三
- 水野家時代福山城下明細地図にみる水野藩士詳細(一覧) 根岸尚克
《紀行文》
- 東海道五十三次一人歩き(草津宿~京都)―付 西国街道「山陽道」歩き― 岡田宏一郎
購入する
https://bingo-history.net/archives/19317https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2018/04/JN0026-728x1024.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2018/04/JN0026-150x100.jpg管理人備陽史研究2018年4月発行 <目次>
《論考》 風雲の神辺城―その築城から神辺合戦まで― 田口義之
中世栄えた城塞港町―深津高地を考える― 瀬良泰三
水野家時代福山城下明細地図にみる水野藩士詳細(一覧) 根岸尚克 《紀行文》 東海道五十三次一人歩き(草津宿~京都)―付 西国街道「山陽道」歩き― 岡田宏一郎 購入する管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会