早春の沼田本郷に小早川氏の夢を訪ねる(高山城跡・新高山城跡)
2003年3月2日発行

<目次>
- 探訪コース
- 新高山城
- 本郷駅周辺地図
- 新高山城跡
- 小早川氏城跡関係略年表
- 新高山城跡実測図
- 番所跡
- 鐘の段
- 匡真寺跡
- 中の丸跡(二の丸)
- 大手門跡
- 本丸跡
- 釣井の段(井戸跡)
- 三の丸跡(西の丸跡・北の丸跡)
- 新高山城図
- 小早川氏略系図
- 文献に見る新高山城
- 付録
- 隆景が新高山城に移った理由
- 『毛利元就親子雄高山行向滞留日記』連歌注釈
https://bingo-history.net/archives/8519https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/06/1704c6b7bb992bdca97fe6117b82262d.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/06/1704c6b7bb992bdca97fe6117b82262d-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー2003年3月2日発行 <目次> 探訪コース
新高山城
本郷駅周辺地図
新高山城跡
小早川氏城跡関係略年表
新高山城跡実測図 番所跡
鐘の段
匡真寺跡
中の丸跡(二の丸)
大手門跡
本丸跡
釣井の段(井戸跡)
三の丸跡(西の丸跡・北の丸跡) 新高山城図
小早川氏略系図
文献に見る新高山城
付録 隆景が新高山城に移った理由
『毛利元就親子雄高山行向滞留日記』連歌注釈 早春の沼田本郷に小早川氏の夢を訪ねる管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会