1984年3月11日発行

<目次>
- ―はじめに―
- ▲特集▼備南に関わる人物たち 「穴海」住民を征服した「日本武尊」(加藤惣一)
- 井上氏族(井上良三)
- 独白(吉田左京亮)
- 私の好きな人物誌(桒原完二)
- 四月例会御案内 三和町について(立石雪夫)
- 独白(山口哲晶チャン)
- <編集部より>
- 稽古不足を幕は待たない―歴民研学習会悪戦記その1―(座長・棗田東国)
- 備後[戦国一口メモ]①今高野山城と上原氏
- わが町 日本鋼管と共に③ 鋼管町・引野町③(種本実)
https://bingo-history.net/archives/3365https://bingo-history.net/wp-content/uploads/1984/03/3b3de13d6fc9590630eca193cd7c9880.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/1984/03/3b3de13d6fc9590630eca193cd7c9880-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー備陽史探訪備陽史探訪1984年3月11日発行 <目次> ―はじめに―
▲特集▼備南に関わる人物たち 「穴海」住民を征服した「日本武尊」(加藤惣一)
井上氏族(井上良三)
独白(吉田左京亮)
私の好きな人物誌(桒原完二)
四月例会御案内 三和町について(立石雪夫)
独白(山口哲晶チャン)
<編集部より>
稽古不足を幕は待たない―歴民研学習会悪戦記その1―(座長・棗田東国)
備後[戦国一口メモ]①今高野山城と上原氏
わが町 日本鋼管と共に③ 鋼管町・引野町③(種本実) 備陽史探訪:18号管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会