1998年1月25日発行
<目次>
- 国人有地氏
- 有地氏の出自
- 通説の検討
- 『萩藩閥閲録』所収「有地右衛門」差出家譜の謎
- 宮長門民部左衛門尉信定と有地氏の関係
- 天正十一年の銘文
- 戦国初頭の宮氏の動向と、有地氏の分立
- 宮氏と総領「下野守家」と「上野介家」
- 天文十年の下野守家の断絶と「久代宮氏」と「有地宮氏」の成立
- 室町幕府の崩壊と宮氏一族の土着
- 有地氏三代 ―清元(石見守)―隆信(刑部少輔)―元盛(民部少輔)―
- 戦国大名毛利氏と有地氏
- 有地氏と山城
- 有地氏居城の変遷
- 総石垣の山城、『相方城』の築城論争
- 有地氏の備後退去
- 資料一 『福山志料』
- 資料二 『萩藩閥閲録』八十三
- 資料三 相方本泉寺位牌
https://bingo-history.net/archives/9073https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/08/9efaab2cb7fc8e32402f156832380a1b.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/08/9efaab2cb7fc8e32402f156832380a1b-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー歴史講演会1998年1月25日発行 <目次> 国人有地氏
有地氏の出自 通説の検討
『萩藩閥閲録』所収「有地右衛門」差出家譜の謎
宮長門民部左衛門尉信定と有地氏の関係
天正十一年の銘文 戦国初頭の宮氏の動向と、有地氏の分立 宮氏と総領「下野守家」と「上野介家」
天文十年の下野守家の断絶と「久代宮氏」と「有地宮氏」の成立
室町幕府の崩壊と宮氏一族の土着 有地氏三代 ―清元(石見守)―隆信(刑部少輔)―元盛(民部少輔)―
戦国大名毛利氏と有地氏
有地氏と山城 有地氏居城の変遷
総石垣の山城、『相方城』の築城論争 有地氏の備後退去 資料一 『福山志料』
資料二 『萩藩閥閲録』八十三
資料三 相方本泉寺位牌 備後有地氏の盛衰管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会