2000年5月20日発行
☆水野勝威と大和郡山
水野勝成とは、私達郷土福山の開祖「水野日向守勝成」その人である。勝成は元和元年(1615)4月に起こつた、いわゆる大阪夏の陣で東軍大和□先鋒第一陣7千の将として指揮して奮戦したという。
戦後、家康は京都二条城にて大阪陣の論功行賞を行い、水野勝成は第3陣の松平下総守に次いで戦功第2と賞され、三州刈屋城主3万石から3万石加増されて大和郡山城主6万石を与えられ、元和5年(1619)8月備後に移封されるまで約5年間領した。
郡山城は増田氏が関が原の戦い後改易されて約15年間、廃城とされていたために城址は荒廃し、田畑として耕される有様で、勝成は直ちに入城する事ができず城下洞泉寺に仮住まいしたという…
<目次>
- 探訪コース予定
- 筒井順慶墓所
- 筒井順慶
- 慈光院
- 慈光院庭園
- 慈光院茶室
- 片桐石州
- 片桐氏と小泉藩
- 大和郡山の古墳
- 郡山新木山古増
- 小泉大塚古墳
- 小泉狐塚古墳
- 六道山古墳
- 額田部狐塚古墳
- 古墳分布図
- 大納言塚
- 豊臣秀長
- 近代以前の大和郡山
- 郡山城
- 《郡山城主要部》
- 《郡山歴代藩主と在藩年数》
- 逆地蔵
- 柳沢文庫
- 梅林門
- 柳沢神社
- 柳沢氏
- 永慶寺山門
- 水野勝成と大和郡山
- 《郡山城全景空中写真(南上空から撮影)》
- 《稗田環濠集落要図》
- 売太神社
- 稗田環濠集落
- 奈良盆地の環濠集落
- 稗田阿礼
- 額安寺
- 額田寺伽藍並条里図
- 額田寺虚空菩薩半跏像
- 額田寺文珠菩薩騎獅像
- 額田寺五輪石塔群
- 額田寺宝篋印塔
- 額田部窯跡
- 島の山古墳
- 《島の山古墳調査区位置図》
- 比売久波神社
- 飛鳥
- 新沢手塚古墳群
- 越岩屋山古墳
- 中尾山古墳
- 高松塚古墳
- 猿石
- 亀石
- 橘寺
- 川原寺跡
- 飛鳥川
- 石舞台古墳
- 岡寺[龍蓋寺]
- 義淵
- 酒船石
- 飛鳥京
- 伝飛鳥板葺宮跡
- 飛鳥寺
- 飛鳥大仏
- 蘇我入鹿の首塚
- 飛鳥座神社
- 飛鳥水落遺跡
- 甘樫丘
- 飛鳥周辺遺跡分布図
- 大和三山
https://bingo-history.net/archives/8822https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/07/0375496eb07acab4999dd49bc6998fea.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/07/0375496eb07acab4999dd49bc6998fea-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー2000年5月20日発行 ☆水野勝威と大和郡山 水野勝成とは、私達郷土福山の開祖「水野日向守勝成」その人である。勝成は元和元年(1615)4月に起こつた、いわゆる大阪夏の陣で東軍大和□先鋒第一陣7千の将として指揮して奮戦したという。 戦後、家康は京都二条城にて大阪陣の論功行賞を行い、水野勝成は第3陣の松平下総守に次いで戦功第2と賞され、三州刈屋城主3万石から3万石加増されて大和郡山城主6万石を与えられ、元和5年(1619)8月備後に移封されるまで約5年間領した。 郡山城は増田氏が関が原の戦い後改易されて約15年間、廃城とされていたために城址は荒廃し、田畑として耕される有様で、勝成は直ちに入城する事ができず城下洞泉寺に仮住まいしたという… <目次> 探訪コース予定
筒井順慶墓所
筒井順慶
慈光院
慈光院庭園
慈光院茶室
片桐石州
片桐氏と小泉藩
大和郡山の古墳 郡山新木山古増
小泉大塚古墳
小泉狐塚古墳
六道山古墳
額田部狐塚古墳 古墳分布図
大納言塚
豊臣秀長
近代以前の大和郡山
郡山城
《郡山城主要部》
《郡山歴代藩主と在藩年数》
逆地蔵
柳沢文庫
梅林門
柳沢神社
柳沢氏
永慶寺山門
水野勝成と大和郡山
《郡山城全景空中写真(南上空から撮影)》
《稗田環濠集落要図》
売太神社
稗田環濠集落
奈良盆地の環濠集落
稗田阿礼
額安寺
額田寺伽藍並条里図
額田寺虚空菩薩半跏像
額田寺文珠菩薩騎獅像
額田寺五輪石塔群
額田寺宝篋印塔
額田部窯跡
島の山古墳
《島の山古墳調査区位置図》
比売久波神社
飛鳥
新沢手塚古墳群
越岩屋山古墳
中尾山古墳
...管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会