9月14日【恒例企画】月見の会(懇親会)

 

講演会終了後、御湯殿(福山城本丸内)に移動して実施します。
今年は納涼会の代わりに月見の会を開催します。「秋 高楼の月の宴」を楽しみましょう。

募集要項

実施日9月14日(土)
開始時間午後4時30分頃
会場福山城御湯殿
参加費3,000円
募集人数50名
申込方法ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック!
その他要予約。当日の申込は不可。
(飲み物・お弁当準備のため)
備考十三夜です。月齢は11.4、いて座と山羊座の境辺りで、 冥王星が月の上、1.5度のことろにあります。(冥王星は肉眼では見えません、心眼で見てください。)

↓参加お申込みはこちら!
参加する

行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。

 

【福山城御湯殿】

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2017/08/IMG_4884-768x1024.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2017/08/IMG_4884-150x100.jpg管理人行事案内  講演会終了後、御湯殿(福山城本丸内)に移動して実施します。 今年は納涼会の代わりに月見の会を開催します。「秋 高楼の月の宴」を楽しみましょう。 募集要項 実施日 9月14日(土) 開始時間 午後4時30分頃 会場 福山城御湯殿 参加費 3,000円 募集人数 50名 申込方法 ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック! その他 要予約。当日の申込は不可。 (飲み物・お弁当準備のため) 備考 十三夜です。月齢は11.4、いて座と山羊座の境辺りで、 冥王星が月の上、1.5度のことろにあります。(冥王星は肉眼では見えません、心眼で見てください。) ↓参加お申込みはこちら! 参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。   【福山城御湯殿】備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い

行事カレンダー

2024年7月 のイベント

月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日
2024年7月1日
2024年7月2日
2024年7月3日
2024年7月4日
2024年7月5日
2024年7月6日
2024年7月7日
2024年7月8日
2024年7月9日
2024年7月10日
2024年7月11日
2024年7月12日
2024年7月13日(1件のイベント)
2024年7月14日
2024年7月15日
2024年7月16日
2024年7月17日(1件のイベント)
2024年7月18日
2024年7月19日
2024年7月20日
2024年7月21日
2024年7月22日(1件のイベント)
2024年7月23日
2024年7月24日
2024年7月25日
2024年7月26日(1件のイベント)
2024年7月27日(1件のイベント)
2024年7月28日
2024年7月29日
2024年7月30日
2024年7月31日
2024年8月1日
2024年8月2日
2024年8月3日
2024年8月4日