1983年9月11日発行

<目次>
- 浄土寺再興の光阿弥陀仏について 堤勝義
- 雷の神について 武島種一
- 雨中閑話 その1 山口哲晶
- 続々備南中世山城跡の現状 山口哲晶
- 備南の珍石 七森義人
- 古代山城症候群Part2 (続編) 棗田東国
- 【巻末付録】渡辺先祖覚書(2) 田口義之校注
https://bingo-history.net/archives/2508https://bingo-history.net/wp-content/uploads/1983/09/6613373b199f4f0d95fe6781f8df1212.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/1983/09/6613373b199f4f0d95fe6781f8df1212-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー備陽史研究山城志1983年9月11日発行 <目次> 浄土寺再興の光阿弥陀仏について 堤勝義
雷の神について 武島種一
雨中閑話 その1 山口哲晶
続々備南中世山城跡の現状 山口哲晶
備南の珍石 七森義人
古代山城症候群Part2 (続編) 棗田東国
【巻末付録】渡辺先祖覚書(2) 田口義之校注 山城志 第2巻4号管理人 tanaka@pop06.odn.ne.jpAdministrator備陽史探訪の会