備陽史探訪:139号

2007年12月10日発行

備陽史探訪:139号
<目次>

  • 福山城(田口義之)
  • 俳句 秋燕(中島政子)
  • 文雅大名毛利元康(小林定市)
  • 安芸の民話(一) 吉田のおしんギツネ(和田恵美子)
  • 「鉄道の日記念切符の旅」(池田健二)
  • 「安倍氏の落日」(藤井好玄)
  • 古代出雲の観相(根岸尚克)
  • 俳句 紀州史蹟めぐり 秋の声(住田保夫)
  • 「八島」を舞う(種本実)
  • 大利河内神社の燈籠(後藤匡史)
  • 俳句 播磨の小京都を歩く・下津井港の沖六口村にて(荒川健持)
 
https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2007/12/9a6b2c3a3f812cf8021296656d75954b.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2007/12/9a6b2c3a3f812cf8021296656d75954b-150x100.jpg管理人備陽史探訪備陽史探訪2007年12月10日発行 <目次> 福山城(田口義之) 俳句 秋燕(中島政子) 文雅大名毛利元康(小林定市) 安芸の民話(一) 吉田のおしんギツネ(和田恵美子) 「鉄道の日記念切符の旅」(池田健二) 「安倍氏の落日」(藤井好玄) 古代出雲の観相(根岸尚克) 俳句 紀州史蹟めぐり 秋の声(住田保夫) 「八島」を舞う(種本実) 大利河内神社の燈籠(後藤匡史) 俳句 播磨の小京都を歩く・下津井港の沖六口村にて(荒川健持)  備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い