5月27・28日「大内義隆滅亡の軌跡と長州萩産業遺跡郡」一泊旅行に参加しました
5月27日(土)・28日(日)、備陽史探訪の会恒例の一泊旅行が、快晴の下、無事開催されました。一行は午前7時、福山駅北口を大型バスで出発、10時30分に予定通り山口の「大内館跡」に到着。午前中はその後瑠璃光寺、午後は、木梨邸、長門市に移動し大内義隆自害の大寧寺を訪ね、萩で一泊。翌日は萩城下町を散策した後、萩城で昼食。その後萩産業遺跡郡を見学し、28日午後6時過ぎに予定通り福山駅北口着、解散しました。
大内館跡を見学する参加者。今回の案内、説明者は田口会長。一辺160mの広大な館です。
瑠璃光寺にて。天気も良く新緑も眩しい中五重塔が映えます。
昼食後、会の会員であり、平氏木梨家(維新で活躍され、杉原氏の子孫でもある)御当主木梨様の案内で、邸宅を見学。系図も拝見できました。
その後、大内義隆の自刃の地であり、墓所である長門市の大寧寺を見学。
夜は萩のホテルで宴会。会最長老である住田様の発声で乾杯。懇親を深めました。
宴会の後ホテルの屋上に上がってみると、指月城(萩城)の上に二日月がきれいに懸かり、晴天の空に木星、スピカ(おとめ座α)、アークトゥルス(うしかい座α)、北斗(北辰)がきれいに一直線に並んで見事な光景でした。(よく見れば山の上に二日月が見えます)
翌日は明倫学舎をスタートに萩市内を散策。
萩城で昼食後天守閣跡で。産業遺産群の反射炉、造船所跡を見学後帰途につきました。
https://bingo-history.net/archives/17834https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_4725-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_4725-150x100.jpg活動報告5月27日(土)・28日(日)、備陽史探訪の会恒例の一泊旅行が、快晴の下、無事開催されました。一行は午前7時、福山駅北口を大型バスで出発、10時30分に予定通り山口の「大内館跡」に到着。午前中はその後瑠璃光寺、午後は、木梨邸、長門市に移動し大内義隆自害の大寧寺を訪ね、萩で一泊。翌日は萩城下町を散策した後、萩城で昼食。その後萩産業遺跡郡を見学し、28日午後6時過ぎに予定通り福山駅北口着、解散しました。 大内館跡を見学する参加者。今回の案内、説明者は田口会長。一辺160mの広大な館です。 瑠璃光寺にて。天気も良く新緑も眩しい中五重塔が映えます。 昼食後、会の会員であり、平氏木梨家(維新で活躍され、杉原氏の子孫でもある)御当主木梨様の案内で、邸宅を見学。系図も拝見できました。 その後、大内義隆の自刃の地であり、墓所である長門市の大寧寺を見学。 夜は萩のホテルで宴会。会最長老である住田様の発声で乾杯。懇親を深めました。 宴会の後ホテルの屋上に上がってみると、指月城(萩城)の上に二日月がきれいに懸かり、晴天の空に木星、スピカ(おとめ座α)、アークトゥルス(うしかい座α)、北斗(北辰)がきれいに一直線に並んで見事な光景でした。(よく見れば山の上に二日月が見えます) 翌日は明倫学舎をスタートに萩市内を散策。 萩城で昼食後天守閣跡で。産業遺産群の反射炉、造船所跡を見学後帰途につきました。 Sera taisera@pluto.dti.ne.jpEditor備陽史探訪の会