吉備の古代祭祀を探る旅(金光町~倉敷市)

1994年9月11日発行

吉備の古代祭祀を探る旅
☆水島合戦

1183年(寿永2)閏10月1日、備中水島の渡において、平家と木曽源氏(義仲)が戦い、平家が勝った合戦。水島の渡というのは当時は島であった、柏島と乙島の間の瀬戸であり、現在の倉敷市玉島港内といわれている。

木曽義仲に追われて都落ちした平家は、まず九州に落ちたが、引き返して屋島に拠り、これを追って西下した木曽勢とこの海域でしょうとつした、当日は北西風が強く、また正午ころから日食になり、それを計算に入れて装備し、風に乗って戦った平家が海戦には全く未経験の木曽勢を下して圧勝した。「平家は水島のいくさに勝てこそ、合稽の恥をば雪めけれ」と『平家物語』が書いているように、平家にとっては木曽に対する初めての勝利であった…


<目次>

  • 探訪予定表
  • 磐村神社
  • 円通寺
  • 円通寺公園名所旧跡石碑案内図
  • 良寛
  • 愛宕信仰
  • 水島合戦
  • 倉敷埋蔵文化財センター
  • 水島緑地福田公園
  • 石洞神社
  • 由加神社
  • 瑜瑕まいり
  • 蓮台寺
  • 蓮台寺客殿
  • 蓮台寺多宝塔
  • 熊野神社
  • 熊野神社本殿
  • 熊野信仰
  • 五流尊瀧院
  • 五流尊瀧院三重塔
  • 五流尊瀧院宝塔
https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2015/11/a4db4eee6c229a42df9e66cd3fc2b595.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2015/11/a4db4eee6c229a42df9e66cd3fc2b595-150x100.jpg管理人デジタルライブラリー例会,古代遺跡,史跡めぐり,吉備1994年9月11日発行 ☆水島合戦 1183年(寿永2)閏10月1日、備中水島の渡において、平家と木曽源氏(義仲)が戦い、平家が勝った合戦。水島の渡というのは当時は島であった、柏島と乙島の間の瀬戸であり、現在の倉敷市玉島港内といわれている。 木曽義仲に追われて都落ちした平家は、まず九州に落ちたが、引き返して屋島に拠り、これを追って西下した木曽勢とこの海域でしょうとつした、当日は北西風が強く、また正午ころから日食になり、それを計算に入れて装備し、風に乗って戦った平家が海戦には全く未経験の木曽勢を下して圧勝した。「平家は水島のいくさに勝てこそ、合稽の恥をば雪めけれ」と『平家物語』が書いているように、平家にとっては木曽に対する初めての勝利であった… <目次> 探訪予定表 磐村神社 円通寺 円通寺公園名所旧跡石碑案内図 良寛 愛宕信仰 水島合戦 倉敷埋蔵文化財センター 水島緑地福田公園 石洞神社 由加神社 瑜瑕まいり 蓮台寺 蓮台寺客殿 蓮台寺多宝塔 熊野神社 熊野神社本殿 熊野信仰 五流尊瀧院 五流尊瀧院三重塔 五流尊瀧院宝塔 吉備の古代祭祀を探る旅備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い