びんご歴史クイズ30

びんご歴史クイズ

びんご歴史クイズに正解して「ぶら探訪」をもらおう!

このたびの びんご歴史クイズ全問正解者には、備陽史探訪の会オリジナル缶バッヂをプレゼント!(但し会員限定。正解者多数の場合は抽選となります。)全問正解者は紙上にて発表。

回答は9月20日(木)までにお寄せください。
※正解と当選者の発表は会報204号で。

会報203号に締切を「7月20日(日)まで」と記載しておりましたが、上の日付が正しいものです。ご迷惑をおかけしました。

応募は締め切りました。


 

① 旧石器時代から縄文時代にかけての洞窟遺跡群として知られる帝釈峡遺跡群で最初に発見され発掘された遺跡は次の内どれでしょう?

  • イ) 観音堂遺跡
  • ロ) 馬渡遺跡
  • ハ) 名越遺跡
  • ニ) 堂面洞窟遺跡

② 元弘元年(1331)9月、後醍醐天皇に応じて挙兵した桜山四郎入道は奮戦もむなしく、備後一宮吉備津神社に火をかけて自刃しましたが、入道はなぜ一宮に火をかけ自刃したのでしょうか?

  • イ) 一宮に恨みを持っていたから
  • ロ) 火をかける積もりはなく、火災は不慮の事故だった
  • ハ) 焼いてしまえば後の人が立派に再建してくれるだろうと思ったから
  • ニ) 火は攻め手の幕府軍が放った

③ 福山城を築いた水野勝成は歴戦の勇者として知られていますが、次の武将のうち、勝成が直接仕えたことがないのは誰でしょう?

  • イ) 織田信長
  • ロ) 徳川家康
  • ハ) 豊臣秀吉
  • ニ) 黒田長政

④ 福山歩兵41連隊は、日本陸軍の中でも歴戦の連隊として知られていますが、次の戦いの内、41連隊が参加しなかった戦いはどれでしょう?

  • イ) シンガポール攻略戦
  • ロ) ガダルカナルの戦い
  • ハ) ポートモレスビー攻略
  • ニ) レイテ戦

⑤ 津山藩家老長尾勝明は元禄四年藩命により「作陽誌」を編纂しましたが、勝明の先祖、長尾一勝が福島正則の城代として居城した城は次の内どれでしょう?

  • イ) 鞆城
  • ロ) 三次城
  • ハ) 亀居城
  • ニ) 五品嶽城
https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/01/e1568ae6e0190dc8835b8b006274c2b6.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2013/01/e1568ae6e0190dc8835b8b006274c2b6-150x100.jpg管理人びんご歴史クイズびんご歴史クイズに正解して「ぶら探訪」をもらおう! このたびの びんご歴史クイズ全問正解者には、備陽史探訪の会オリジナル缶バッヂをプレゼント!(但し会員限定。正解者多数の場合は抽選となります。)全問正解者は紙上にて発表。 回答は9月20日(木)までにお寄せください。※正解と当選者の発表は会報204号で。 会報203号に締切を「7月20日(日)まで」と記載しておりましたが、上の日付が正しいものです。ご迷惑をおかけしました。 応募は締め切りました。   ① 旧石器時代から縄文時代にかけての洞窟遺跡群として知られる帝釈峡遺跡群で最初に発見され発掘された遺跡は次の内どれでしょう? イ) 観音堂遺跡 ロ) 馬渡遺跡 ハ) 名越遺跡 ニ) 堂面洞窟遺跡 ② 元弘元年(1331)9月、後醍醐天皇に応じて挙兵した桜山四郎入道は奮戦もむなしく、備後一宮吉備津神社に火をかけて自刃しましたが、入道はなぜ一宮に火をかけ自刃したのでしょうか? イ) 一宮に恨みを持っていたから ロ) 火をかける積もりはなく、火災は不慮の事故だった ハ) 焼いてしまえば後の人が立派に再建してくれるだろうと思ったから ニ) 火は攻め手の幕府軍が放った ③ 福山城を築いた水野勝成は歴戦の勇者として知られていますが、次の武将のうち、勝成が直接仕えたことがないのは誰でしょう? イ) 織田信長 ロ) 徳川家康 ハ) 豊臣秀吉 ニ) 黒田長政 ④ 福山歩兵41連隊は、日本陸軍の中でも歴戦の連隊として知られていますが、次の戦いの内、41連隊が参加しなかった戦いはどれでしょう? イ) シンガポール攻略戦 ロ) ガダルカナルの戦い ハ) ポートモレスビー攻略 ニ) レイテ戦 ⑤ 津山藩家老長尾勝明は元禄四年藩命により「作陽誌」を編纂しましたが、勝明の先祖、長尾一勝が福島正則の城代として居城した城は次の内どれでしょう? イ) 鞆城 ロ) 三次城 ハ) 亀居城 ニ) 五品嶽城備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い