3月5日【ぶら探訪】尾道対岸 向島兼吉周辺を歩く

IMG_6463
弥生三月ともなれば海の色が鮮やかになり潮の香りや対岸から見る尾道市外の風景、民家の甍や寺の塔、そして尾道三山の緑と風と波の匂いなどにも魅せられるかもしれません。これぞ箱庭的古き街の尾道が「日本遺産」になったのも納得できます。今回は向島町(旧向島西村)の兼吉地域をのんびり歩きます。

主な見学地

  • ロケセットの建物「待合所」
  • 「ろ」の建物
  • 文殊菩薩
  • 竜王山(兼吉の丘)
  • 兼吉町歩き
  • 向島捕虜収容所(向島紡績跡)
  • 亀山八幡神社
  • 除虫菊じん
  • 御綱石

募集要項

実施日3月5日(土)※雨天決行
集合時間午前9時30分
集合場所JR尾道駅南口西側(しまなみ交流館前)
(兼吉渡船からフェリーで対岸へ・フェリー代(大人1人片道110円各自負担)
参加費100円(会員)
300円(一般)
募集人数30名程度
講師岡田 宏一郎(近世近代史部会幹事)
申込方法ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック!
その他※飲み物持参、歩きやすい服装・靴で参加。
※解散は尾道駅前(12時30分頃の予定)

↓参加お申込みはこちら!
参加する

行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。

【JR尾道駅南口西側(しまなみ交流館前)】

https://bingo-history.net/wp-content/uploads/2014/10/IMG_0333-1024x768.jpghttps://bingo-history.net/wp-content/uploads/2014/10/IMG_0333-150x100.jpg管理人行事案内バックナンバー弥生三月ともなれば海の色が鮮やかになり潮の香りや対岸から見る尾道市外の風景、民家の甍や寺の塔、そして尾道三山の緑と風と波の匂いなどにも魅せられるかもしれません。これぞ箱庭的古き街の尾道が「日本遺産」になったのも納得できます。今回は向島町(旧向島西村)の兼吉地域をのんびり歩きます。 主な見学地 ロケセットの建物「待合所」 「ろ」の建物 文殊菩薩 竜王山(兼吉の丘) 兼吉町歩き 向島捕虜収容所(向島紡績跡) 亀山八幡神社 除虫菊じん 御綱石 募集要項 実施日 3月5日(土)※雨天決行 集合時間 午前9時30分 集合場所 JR尾道駅南口西側(しまなみ交流館前) (兼吉渡船からフェリーで対岸へ・フェリー代(大人1人片道110円各自負担) 参加費 100円(会員) 300円(一般) 募集人数 30名程度 講師 岡田 宏一郎(近世近代史部会幹事) 申込方法 ネットでのお申込みは下の「参加する」をクリック! その他 ※飲み物持参、歩きやすい服装・靴で参加。 ※解散は尾道駅前(12時30分頃の予定) ↓参加お申込みはこちら! 参加する 行事に関するご質問などは「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせください。 【JR尾道駅南口西側(しまなみ交流館前)】備後地方(広島県福山市)を中心に地域の歴史を研究する歴史愛好の集い